ハリー・ポッターと秘密の部屋


「秘密の部屋」の撮影ロケ地に関するコーナーです。
実際にロケ地を訪問した方のレポートはこちらです。ロケ地の旅更新記録
 

-賢者の石-
映画情報 ビデオ・壁紙・しおり・ゲーム 写真ギャラリー 雑学事典
-秘密の部屋-
キャスト情報 その他情報 ビデオギャラリー 写真ギャラリー1
 写真ギャラリー2 写真ギャラリー3 写真ギャラリー4 雑学事典
-アズカバンの囚人-
情報一般 キャスト  ロケ地とオーディション  その他情報 その他情報2 その他情報3 写真1 写真2  写真3 ビデオ トリビア
4作以降
炎のゴブレット不死鳥の騎士団謎のプリンス死の秘宝 PART1死の秘宝 PART2
-その他映画関係-
 ファンレター宛先 ゲーム 各種ダウンロード

撮影ロケ地情報


PotterWorldOnlineに、フランスの週刊誌 Femme Actuelle に載ったハリポタ映画のロケ地の写真がUPされてます!→をクリックすると見られます 写真1(アニック城・オックスフォード大学・グロスター大聖堂など)  写真2(アニック城)  写真3(オックスフォード大やゴースランドなど)   【6/11/2003】NEW!



映画2作目がオックスフォードで撮影中という情報が2つ掲載されました。1つはLeaky Cauldronに投稿されたもので、4/11にクライストチャーチに行ったら、主役3人が雪に覆われた中庭に座っているシーンが撮影中だったそうです。ホグワーツのマフラーとマントを着てプレゼントを運んでいる子供達もいて、そのうちの1人が「ほら、スリザリンの継承者よ!」と言っていたそうです。もう1つの情報はDarkHorizonで、大規模な撮影が12日間クライストチャーチで行なわれており、これからボドリアン図書館のディヴィニティ・スクールに移動するようだとレポートしています。【4/17/2002】

Iccoventry.co.uk(英語)によると、現在「秘密の部屋」はイギリス北西部のカーライル(Carlisle)で撮影中だそうです。記事には撮影で使われた25匹のトカゲの内の1匹、ハリーという名のものの写真が掲載されています。【4/16/2002】

Ain't It Cool Netに撮影に関する投稿があり、それによると「秘密の部屋」の撮影は現在オックスフォードのクライストチャーチで行なわれているようです。一週間前から撮影クルーが滞在中で、投稿者は調教師に連れられたヘドウィグにぶつかりそうになったそうです(笑、フクロウはその他3羽居たそう)。 又、日曜日には、ドアの所に次の人達の名前が書かれたトレーラーがあったので、メインの俳優のシーンが撮影がされたのでは?、と報告しています:フレッド&ジョージ・ウィーズリー、フレッド&ジョージ・ウィーズリー(スタント)、コリン・クリービー、コリン・クリービー(スタント)、ディーン・トーマス、ミリセント・ブルストロード〜どうやら「決闘クラブ」のシーンみたいですね。尚、記事を書いた日(水曜)にはオックスフォード・スクールと書かれたバスが代わりに駐車してあったので、大広間のシーンが撮影されたようです。尚、投稿者は、誰だか分らないハイ・ティーンの黒人・黒髪の女性とも出会ったと書いていますが、アンジェリーナ・ジョンソン(又はアリシア・スピネット?)だったのでしょうか...?。情報源はLeaky Cauldron 【4/13/2002】


Leaky Cauldronアニック城の撮影に関する投稿がありました。それによると、3/18に開始された撮影には地元のリンディスファーム中等学校からエキストラが参加し、又、ロイヤル・グラマースクールからも、アジア・オリエンタル・黒人の生徒がスカウトされました。アニック城内に建設したセットは1作目より大きく、同城の大広間に図書館のセットが組まれたそうです。1作目の飛行訓練の授業に出演したエキストラの内、12人の子供がワーナーから今年も参加するよう招待状を貰いました。16日の土曜日は、昨年受けた歓待への感謝のしるしとして、地元の方々へセットが公開されたそうです。【3/21/2002】

icNewcastle.comによると、アニック城では空飛ぶフォード・アングリアが不時着したシーンを撮影するようです。外壁に衝突する場面なので同じ車を何度も使用できない為、製作チームは全く同一の旧型トルコ石色のフォード・アングリアを、苦労して14台も調達しました。 又、オックスフォード大のボドリアン図書館を再現した図書館が、アニック城のゲストホールに建設されたそうです。 アニック城に設置された撮影拠点は、ワーナーがこれまでヨーロッパで建設した中では最大規模のもので、城からAln川にかけての広大な土地に、衣装やレストラン、リハーサルスペース、子役の教室などのテント村が設置されています。撮影は今週末までですが、長引く可能性もあるそうです。【3/21/2002】


アニック城では映画2作目のセットの建設が、3/12から着手されました。撮影は3/18から始まる予定とのことです。尚、同城は映画1作目でクィディッチのロケ地となりました。記事はNewcastle Journalに掲載。情報源はCountingdown.comです。 【3/17/2002】

又、Newcastle Journalによると、エキストラに参加する子供達は、友人や両親に「秘密の部屋」について話す事を禁じる秘密保持契約書にサインさせられるそうです。アニック城での撮影には約50人の現地の学生がエキストラとして参加しますが、驚いた事に彼らの元に「友達や家族に舞台裏情報を話すことを禁止する」内容の契約書が届いたそうです。更に、参加する子供は出演前に頭ジラミの検査を受けるよう求められ、親達は茫然としています【3/17/2002】


これから2週間のうちの数日間、ダラム大聖堂で撮影が行なわれる模様です。撮影されるのは子役3人とハグリッドが出演するシーンで、ダラム大聖堂スクールの生徒さんがエキストラに加わります。大聖堂は礼拝する場所なので一般人にも開放されていますが、回廊での写真撮影は禁止されているそうです。情報源はCountingdown.comです。【3/14/2002】


Countingdown.comによると、「秘密の部屋」の大掛かりな撮影の幾つかはスコットランドの西ハイランドで行なわれる模様です。既に撮影チームが1週間ほどLochanberに滞在し背景用のスチル写真などの撮影を済ませており、最近でも撮影準備の為に、再びかの地を訪れたそうです。「賢者の石」では、スコットランドのグレンコーグレン・ネビス、グレンフィナンが、ホグワーツ城やクィディッチ試合のエスタブリッシング・ショット(場面の全体像を示すショット)に使用されました。「秘密の部屋」用には、既にホグワーツ特急のシーンをグレンフィナン鉄橋で撮影済みで、撮影隊は今春再びメインの俳優抜きでハイランドに戻り、撮影を行なう模様です。(スコットランドのHP:AboutScotland.comFortWilliams&LochanberOnline

又、同じくCountingdown.comは、ダラム大聖堂回廊でホグワーツの廊下のシーンを、チャプター・ハウスでマクゴナガル先生の授業を撮影するようだと紹介しています。但し情報源は、ダラム大学の学生がFictionAlleyのフォーラムに書き込んだものです。【3/13/2002】


Countingdown.comによると、イングランド北東部のダラム大学で「秘密の部屋」の撮影が開始された模様です。3/5の朝、大学にトラックやテントが運び込まれたのを見た学生の友人から投稿がありました。撮影の大半は、学生が不在になるイースター・ホリデーの間の2〜3週間に行なわれるのではないかとのことです。同大学は「賢者の石」の撮影場所にもなりました。1作目で同大学が使われた場面:冬のホグワーツ教室。 ダラム大聖堂(Durham Cathedral)のサイトはこちら。 【3/7/2002】


又、アニック城でも撮影クルーが目撃されています。撮影が開始されたかどうかは不明だそうですが、警備小屋の隣に1対の像があるようで、そのうちの一つは両手に剣を持ち、剣先を合わせて三角形にしている男の像だそうです。確かではないが、1作目でハリーがクィディッチのボールを打ち込んだのと同じもののようだと記事は書いています。情報源はDarkhorizon(3/6)です。【3/7/2002】


Kewplaces.netに、2月に行なわれたグロスター大聖堂での撮影レポートが掲載されました。詳細は以下の通り。
撮影期間:2/2〜2/7の6日間(下記の情報と違いますが、汗)
参加俳優(役名で記載):主役3人、ディーン・トーマス、ネビル・ロングボトム、シェーマス・フィネガン、パーシー、フレッド&ジョージ、ジニー、ドラコ・マルフォイ、クラッブ&ゴイル、パーバティ・パチル、ジャスティン・フィンチ=フレッチリー、コリン・クリービー、ダンブルドア校長、スネイプ先生、ロックハート先生、マクゴナガル先生、スプラウト先生、フィルチ、マダム・ポンフリーなど
主な撮影シーン
・ ミセス・ノリスが石になった場面〜作りものの猫(リアルではないが、それらしいもの)が天井から吊るされ、壁に赤い血の文字(「秘密の部屋は開かれたり〜」)が書かれたセットで、エキストラの子供が叫びながら寮の方に逃げて行く場面を撮影。エキストラには、近所のキングス・スクールの生徒が参加。
・幾つかのダニエルとルパートのシーンは夜遅くまで撮影された。
※この後撮影クルーは、スネイプの授業を撮影する為にレイコック寺院に移動したそうです。 Countingdown.comの情報です。【3/5/2002】

Daily Recordによると、3/1にスコットランドのGlenfinnanで撮影が行なわれた模様です。Glenfinnan鉄橋のシーンでしょうか...【3/3/2002】


キングズ・クロス駅での撮影終了:ANANOVAによると、「秘密の部屋」のキングズ・クロス駅の撮影は2/24(日)に終了した模様です。同駅4番線が9と4分の3番線に使用されました。【2/26/2002】

ホグワーツ特急お忍び旅行:ホグワーツ特急として有名になったウエストコースト鉄道会社の蒸気機関車「Oldton Hall 5872」は、2/20現在「秘密の部屋」撮影のため保管場所のCarnforthを出て、キングズ・クロス駅に来ています。1937年4月にSwindonで作られ1963年9月まで活躍した同機関車は、その後廃棄処分に出されますが、持ち主が保存した為解体から免れました。映画では真っ赤に塗られていますが、本来はダーク・グリーンです。Manchester Onlineに掲載。【2/24/2002】

Huskeiran島(スコットランドのスカイ島の西、Monach Islandsの更に西にある島)で4月、「秘密の部屋」の撮影が行なわれます。(Darkhorizons.comより)【2/2/2002】

グロスター大聖堂で1/28(月)〜2/2(土)に撮影が行なわれます。又、隣接するキングス・スクールの生徒たちは2作目にもエキストラ出演します。(This is Gloucestershireより ロケ中の記事1 ロケ中の記事2)

ハリーとロンが蜘蛛のあとを追って禁じられた森を歩くシーンは、イギリスBlack Park近くで撮影終了。今後の撮影予定地はアニック城(ホグワーツ外観など)、スコットランドのLochaberにあるGlenfinnan鉄橋(ホグワーツ特急のシーン)などです。(FilmForceより。ジェイソン・アイザックスの写真あり) 【2/6/2002】


このページのトップへ
 




ツイッターをフォロー YouTube

サイト内検索

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索

 

「ホグワーツ・レガシー」
全商品  特典

Switch【アマ限定】デラックス・エディション11/14発売NEW! アマ限定なし


Switch【アマ限定】通常版11/14発売NEW!アマ限定なし


PS5通常版


PS4デラックス・エディションアマゾン特典付


PS4 通常版  アマゾン特典付


PlayStation 5本体 8%オフNEW!


【アマ限定】ハリポタ8-Filmクィディッチ コレクターズBOXNEW!6/16発売 通常版 情報


【Amazon限定】ハリポタ8-Filmブルーレイ8枚組 関連情報


 

最新ニュース
  • ポッターマニア最新ニュースUPDATE!
  • ポッターマニアTwitterフォロー&RTキャンペーン実施中!NEW!
  • ホグワーツ・レガシーPS5・Xbox Series X|S攻略などNEW!
  • スイッチ版「ホグワーツ・レガシー」予約受付中NEW!
  • ハリポタ・ファンタビ2023年発売グッズUPDATE!
  • スタジオツアーってどんな所?詳しく紹介NEW! その2NEW!
  • 「スタジオツアー東京」ツアー内容をが公開NEW!
  • 舞台『呪いの子』来年年3月末まで延長決定&新キャスト発表NEW!
  • アガット「ハリポタ」コラボジュエリー発売NEW!
  • Maison de FLEURがハリポタと初コラボNEW!
  • 【誕生日記念】コリン・ファレルプロフィール紹介NEW!
  • 『賢者の石』4D&ドルビーシネマ全国上映決定!としまえんで全作上映NEW!
  • 祝・5/30はドビーが自由になった日NEW!
  • Oggi大学にポタマニ登場(笑)「Oggi」7月号発売中NEW!
  • 【グッズ】ハリポタ新「アクリルスタンドコレクション」など8月発売NEW!
  • スマホゲーム『ハリポタ覚醒』事前登録受付中!新動画公開NEW!
  • 【西武鉄道】池袋&豊島園駅がハリポタ駅に!見どころ・撮影ポイント21ヶ所紹介NEW!
  • 【USJ】スパイダーマン・ザ・ライド来年1月終了NEW!
  • スタジオツアー東京「ダイアゴン横丁」公開!動画ありNEW!
  • 西武鉄道「スタジオツアー東京 エクスプレス」出発式開催NEW!
  • エマ・ワトソン、オックスフォード大の修士課程に進学&女優業復帰間近NEW!
  • ハリポタ「Chibiぬいぐるみ」発売中NEW!
  • エマ・ワトソン主演実写版『美女と野獣』金ローで6/9放送NEW!
  • 【グッズ】ハリポタ ぱしゃこれBox、ブロマイドコレクションなど6月発売NEW!
  • 【グッズ】ハリポタスマホ・マルチリング発売NEW!
  • 「ハリポタ 8-Film クィディッチBOX」発売NEW!
  • 【祝】ハリポタドラマ化 正式発表!NEW!
  • 【ムービック】ファンタビ新作予約受付中NEW!
  • USJハリポタエリアの魔法生物グッズ・カート・新商品NEW!
  • USJ新体験「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」徹底解剖NEW!
  • Netflixでハリポタ&ファンタビ全11作品配信中NEW!
  • スタジオツアー東京
    魔法省が初公開NEW! 高画質画像NEW!
    大広間が初公開!NEW!
    チケットと交通パスのセット発売NEW!
    開業発表イベント開催&チケット発売中NEW!
  • ホグワーツ・レガシー
    内容・攻略など徹底解剖UPDATE!
    「ホグワーツ・レガシー」コンセプトアート本発売NEW!
    全世界で1500万本販売、売上げ10億ドル突破NEW!
    全世界売上、2週間で8億5千万ドル達成NEW!
    「ホグワーツ・レガシー」公式ゲーム本の中身紹介NEW!
    水泳、ドラゴンのクエストなどゲームプレイ映像NEW!
    【動画】闇の魔術の戦闘映像公開NEW!
    乗り物クリップやMV
    プレイ映像解禁!戦闘などゲーム詳細
  • 【舞台ハリポタ『呪いの子』】
    公演概要・チケット購入UPDATE!
    劇場内グッズ・フード&フォトスポット、舞台レビュー、周辺ハリポタ地図NEW!
    舞台『呪いの子』藤原竜也がハリー役にカムバック!NEW!
    藤木直人が新ハリー・ポッター役に決定NEW!
    2人目の新ハリー役は大貫勇輔NEW!
    藤原竜也がハリー役にカムバック!NEW!
    「呪いの子」チケット料金6月から値上げNEW!
    赤坂周辺情報NEW!
    「マホウドコロ」赤坂店 販売グッズNEW!
    「ハリポタカフェ」実食レポートNEW!
    「呪いの子」S席チケット+JAL往復航空券+宿泊のお得セット発売中NEW!
    舞台脚本、3タイプで発売中NEW!
    公式舞台裏本も発売NEW!
    「呪いの子」ロンドン観劇レポ1  観劇レポ2
    舞台と脚本書籍、これだけは知っておきたいNEW!
  • 【USJ】
    USJ「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」開幕!
    【USJハリポタ】新たに13本の杖登場&ユニバ限定杖もNEW!
    『ワンピース・プレミア・サマー』開催決定NEW!
    『スーパーマリオ・パワーアップ・サマー』初開催!NEW!
    菅田将暉、ハリポタ魔法生物と対面&感動NEW!
    USJ「SPY×FAMILY」フードとグッズ公開NEW!
    ポケモンキャラ登場『NO LIMIT! パレード』初公開NEW!  グッズ&フードNEW!
    「SPY×FAMILY」クールジャパン初登場NEW!
    『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』開幕NEW!
    「呪術廻戦」のレストラン『都立呪術高専食堂』登場NEW!
    『呪術廻戦・ザ・リアル4-D』内容詳細NEW!
    スーパー・ニンテンドー・ワールド徹底解剖NEW!
     グッズNEW!
    【ハリポタ新商品】「ドーナツ型 蛙チョコレート」実食レポ
    【ハリポタ】ハニーデュークス新商品&新メニュー!
    ハリポタエリア「ワンド・スタディ」徹底解剖
    ハリポタエリア「ワンド・マジック」徹底解剖
  • 「映画ハリポタ公式美術設定&図面集」発売中NEW!
  • 文庫新装版『死の秘宝』発売NEW!
  • イラスト版『不死鳥の騎士団』発売&中身写真NEW!
  • ホグワーツ4寮デザイン『死の秘宝』特別コンテンツ紹介!UPDATE!
  • 【原書】4寮版『謎のプリンス』特別コンテンツNEW!
  • ロンドン公式グッズ店「9と4分の3番線紹介
  • ファンタビ「ダンブルドアの秘密」
    概要・ストーリー・キャスト・解説UPDATE!
    エディ・レッドメイン来日NEW! 高画質写真
    ブルーレイ&DVDセル・レンタル中!NEW!
    声優イベントに宮野真守、森川智之、井上和彦登壇NEW!
    ファンフェスタに芦田愛菜&小関裕太登場NEW!
    動画  高画質写真UPDATE!
    映画オリジナル脚本版 中身紹介
  • ハリポタ同窓会「リターン・トゥ・ホグワーツ」
    内容UPDATE!
    ブルーレイ&DVD発売中!NEW!
  • 【ファンタビ2キャスト来日イベント動画・写真】 初日舞台挨拶、鏡開きで大ヒット祈願 | スペシャルファンナイト」レポート | レッドカーペットイベント開催 |  高画質写真NEW!
  • 【ファンタビ1作目特集】大雨のレッドカーペット | スペシャル・ファン・ナイト開催 | キャストが初日舞台挨拶で鏡開き| 映画情報
  • 【独占取材 マルフォイ親子W来日】
    来日サイン会でファンに大サービストム・フェルトン&ジェイソン・アイザックス来日高画質画像
  • USJ「ハリポタ」エリア内でしか買えないおススメグッズ
  • 【人気記事】ハニーデュークス人気お菓子ランキングリニューアルした「ハニーデュークス」レポフェイスペイント
  • 【人気記事】トム・フェルトン2015来日インタビュー「日本のファンは特別さ」高画質写真
  • 【人気記事】USJ「フォービドゥン・ジャーニー」世界初3D化!セレモニーにSMAP、トム・フェルトン出席| 高画質画像ハイライト動画
  • 人気【USJハリポタ徹底解剖】 >「ハニーデュークス」お菓子ベスト25ビバリーヒルズ・ギフトUPDATE!「ユニバーサル・スタジオ・ストアUPDATE!ダービシュUPDATE!フィルチUPDATE!グラドラグスホグワーツ城オリバンダーUPDATE!ハニーデュークスUPDATE! | ヒッポグリフ  グッズ・アトラクション高画質画像
  • 【USJハリポタくわしい情報♪】
    ★初めてでも迷わない!入場方法&整理券の取り方!
    ★USJハリポタに行く前に知っておきたい7つのこと
    ★夜景おすすめの撮影スポット
    ★並ばずに入る
    ★事前予約なし!入場券だけでスムーズに楽しむ
  • 【USJハリポタエリア高画質写真】UPDATE!
    ホグワーツ特急ハニーデュークスフィルチふくろう便オリバンダーヒッポグリフ
  • 【人気記事】USJハリポタついにグランドオープン!セレモニーレポ!前夜祭&初日画像
  • 【人気記事】USJ「ハリー・ポッター」前夜祭にイヴァナ・リンチ、トム・フェルトン、SMAP出席!
  • 【人気記事】エマ・ワトソンチャリティ写真集
  • 【人気記事】米オーランド「ダイアゴン横丁」まとめ
  • ワーナー・スタジオ見学ツアー、詳しいアトラクション・行き方・チケット購入方法など写真
  • 『ハリー・ポッター』ブルーレイ&DVD絶賛発売中!映画情報写真
  • 7巻のハンドブック、『ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために』絶賛発売中!





  •  

     

     

     



    Copyright© 2001-2023 Pottermania All Rights Reserved.
    Reproduction in whole or in part without permission is prohibited.
    当サイトの記事・情報・投票・画像を含むすべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
    転載をご希望の方は事前にメールでご連絡ください。