ニューヨークのフラッグシップ店に続き、第2のハリー・ポッターストア「ハリー・ポッター・ショップ・シカゴ」が10日、シカゴにオープン!ドラコ・マルフォイ俳優のトム・フェルトンさんが、プレビューに登場しました!
「ハリー・ポッター・ショップ・シカゴ」は、シカゴの歴史的建造物と賑やかなショッピング街に囲まれた「オムニ・シカゴ・ホテル」の1Fにオープン。
店内は、ホグワーツ4寮のエリアや名入れサービスエリア、ミナリマを含む複数のセクションに分かれ、バタービールバーやシカゴのロゴ入り限定グッズを揃えた「シカゴ・セクション」なども。
また店内は、今年で映画公開20周年の『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』をフィーチャー。
ホグワーツの監督生の浴室からインスピレーションを得た人魚のステンドグラスや金の卵、第一の課題のハンガリー・ホーンテールとの闘いを彷彿させる「燃えている箒」のディスプレイ(天井から吊り下げ)、レジエリアへと続く迷路模様の床などが楽しめます。

オープン前日にサプライズで登場したトム・フェルトンさんは、「(明日)あらゆる年齢の子供たちが(お店に)やって来て、驚く姿を見るのが待ちきれないね」とコメント。
「(店内は)想像をはるかに上回ったよ。小さなお店だと思っていたけれど、テーマパークみたいだね。今朝は1時間ほどここを歩き回りながら、『わあ、すごい!』って口をあんぐり開けていた。ディテールが散りばめられていて、映画への共感やヒントが随所に散りばめられている。本当にワクワクしているよ」と嬉しそうに語りました。
続けて「(ハリポタ映画の)最初のオーディションの時、本を読んでいるって嘘をついたんだけど、それがあまり上手くなかったから、ドラコ役がぴったりだと思われたんだと思う。でもそのお陰で、また読書をするようになったんだ」と述べ、「言いたくないけれど、僕はハリー・ポッターの大ファンなんだ」と、原作愛を明かしました。
トム君にとってドラコはシリーズの中で「最も生意気な」キャラクターとのことで、「(だから)自分ではないものを演じるのは、楽しいことだね」とコメント。
魔法界の今後について、「前作(『死の秘宝 PART2』)の公開後、魔法界は少し勢いを失うだろうと覚悟してたんだ。でも明らかにそうではなかった。今セルフィーやサイン本を求めるファンのほとんどは、最初の映画が作られた時に生まれてもいなかった。…だから魔法界は、当分のあいだ消えることはないだろうね」と、ハリー・ポッターの今後に太鼓判を押しました(笑)。
スリザリンのシャツを手にするトム・フェルトン

©dailyherald
トム・フェルトン

©dailyherald
ハリー・ポッターストア・シカゴ 概要
■場所:
676 N Michigan Avenue(オムニ・ホテル・シカゴ1階)
■オープン日:2025年4月10日
■取扱商品・サービス: ホグワーツ4寮テーマのアパレル・アクセサリー・ローブ・コレクションアイテムなど、杖、トランク、ステーショナリー、ミナリマグッズ、菓子、入学許可証などへの名入れサービス(パーソナライゼーション)、シカゴ限定商品(シカゴベア、ジャージ、ピンズマグカップ、トートバッグ、キャップ他)、バタービールバーなど
■「炎のゴブレット」公開20周年を記念した店内
・監督生の浴室からインスピレーションを得た人魚のステンドグラスと金の卵
・第一の課題のハンガリー・ホーンテールを彷彿とさせる、「燃えている箒」のディスプレイ
・レジエリアへと続く迷路模様の床(第三の課題をイメージ)
・店内の中心に「炎のゴブレット」を設置
■公式サイトURL:こちら(日本からだと日本のショップにリダイレクトされます)
人魚のステンドグラスと金の卵

©blockclubchicago.org
ハリー・ポッターショップシカゴ写真
外観

©Harry Potter Shop Chicago
杖の部屋

©Harry Potter Shop Chicago
お菓子の部屋

©Harry Potter Shop Chicago
店内

©Harry Potter Shop Chicago
アパレル

©dailyherald
「スタジオツアー東京」チケットを予約
 
シカゴオリジナル商品

©blockclubchicago.org
ミナリマ

©blockclubchicago.org
炎のゴブレットのディスプレイ

©dailyherald
バタービールバー

©blockclubchicago.org
バタービール

©blockclubchicago.org
バースデーケーキ

©blockclubchicago.org
燃える箒?

©blockclubchicago.org
限定杖「炎のゴブレット」 ハリポタショップシカゴの実店舗&(同店の)オンラインショップ限定販売

©dailyherald
トム・フェルトン

©dailyherald
シカゴベアとシカゴパーカー

©harrypotter.com
【トム・フェルトンがハリポタストア・シカゴを案内】
BlockClubChicago、公式サイト、デイリーヘラルド [posted at JST 0:00/4/14/2025 ©ポッターマニア 無断転載禁止]
【USJホリデー・フロッグ・クワイア(プレスプレビュー当日)】
【USJホグワーツ・マジカル・ナイト〜ウィンター・マジック〜短縮版】
【クリスマスツリー点灯式〜特別演出付き(プレスプレビュー当日)】
【ホグワーツ・マジカル・ナイト〜ウィンター・マジック(プレスプレビュー当日)】長尺版NEW!
【USJプレスプレビュー『ハミクマ・シャウト・イット・アウト・パーティ』『ストリート・ゾンビ』ハロウィーン・ホラー・ナイト2024】 記事
【10周年】USJハリポタエリアに「ホグワーツ・キャッスルウォーク」待望の復活! 記事
【「スタジオツアー東京」販売グッズ 新動画】
【「スタジオツアー東京」徹底解剖!】
販売グッズ 名入れサービス スタジオツアー東京限定杖&特別な杖
アクセス・外観
MAP・施設・ロビー・カフェ・フードホール
大広間
グリフィンドール&スリザリン談話室・寝室など
バックロット
9と3/4番線とホグワーツ車内、GWエクスプレスNEW! |
魔法省
ダイアゴン横丁
チョコレートフロッグカフェ、フードホール
エクスペリエンス(体験)エリア
【ホグワーツ・マジカル・セレブレーション】
【USJ『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー完全版』】 記事 先行体験会の模様。アトラクション映像あり
【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる
【ハリー・ポッターグッズ】
・アマゾン「ハリー・ポッター」全グッズ
・アマゾン「ファンタビ」全グッズ
・ハリー・ポッターと呪いの子 愛蔵版(第1部+第2部)情報
・ハリー・ポッターと呪いの子 第1部 愛蔵版
・ハリー・ポッターと呪いの子 第2部 愛蔵版
・Harry Potter and the Cursed Child(愛蔵版英語)
・映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』脚本日本語版 英語版 情報
・映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』ムービーマジック
・「アラン・リックマン」日記 情報
・トム・フェルトン回想録 情報
・「ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ」配信中
・「ザ・マジック・オブ・ミナリマ」 情報
・日本の展示入り『魔法の歴史展』公式本 情報
・ハリポタコレクターズ・エディションDVD/BDがお求めやすい価格で再発売!
情報
【静山社 新装版 単行本「ハリー・ポッター」発売中】 情報
・全11巻セット
・賢者の石
・秘密の部屋
・アズカバンの囚人
・炎のゴブレット 上
・炎のゴブレット 下
・不死鳥の騎士団 上
・不死鳥の騎士団 下
・謎のプリンス 上
・謎のプリンス 下
・死の秘宝 上
・死の秘宝 下
【アニメ風表紙のハリポタ文庫新装版】 情報
・賢者の石1-1
・賢者の石1-2
・秘密の部屋2-1
・秘密の部屋2-2
・アズカバンの囚人3-1
・アズカバンの囚人3-2
・炎のゴブレット4-1
・炎のゴブレット4-2
・炎のゴブレット4-3
【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート
動画#1 魔法界の扉がオープン!
動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート
動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ
動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ
動画#3 松井大阪府知事あいさつ
動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ
動画#5 打ちあがった花火
動画 #6レッドカーペット1
動画#7レッドカーペット2
【「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事) ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233 6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612 6%オフ
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)
1巻: 賢者の石 1-1 | 賢者の石 1-2
2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4
6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4
【ハリー・ポッター 日本語 旧文庫版シリーズ】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1 609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2 609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2 672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1 672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3 756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円
|