USJハリー・ポッターに行く前に知っておきたい7つのこと!

ハリー・ポッター
待ちに待ったUSJ「ハリー・ポッター」エリアがいよいよグランドオープンしました!みなさん行く気満々だと思いますが(笑)、せっかく行くのなら、全てを見つくして帰りたいもの。あとから「こんなのあったなんて知らなかった!」とならないように、事前に知っておきたい知識をまとめました!
最終更新(2017/10/9):全体の情報を見直し、最新情報に修正しました。

その1.ハリポタエリアに確実に、スムーズに入るには?
ハリー・ポッターエリアにスムーズに確実に入る方法は、次の3種類。

■ 事前に「入場確約券」を購入・・・
@JTBの入場確約券付きパッケージを予約
A公式サイト、ローチケ.com などでエクスプレス・パス7、5、3(スプリング・スペシャル)、ロイヤル・スタジオ・パスのいずれかを買う 
B【日本旅行】入場確約券付きユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅を購入
C JR西日本で往復乗車券付ききっぷを買う 

■「アーリー・パークイン」を利用・・・JTB旅行プラン【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅 で予約をし、その特典の「アーリー・パークイン」で朝一番でエリアに入る
■当日、パーク内で「入場整理券」を入手(枚数限定) ・・・毎日1万枚以上の整理券が発行。開業当初は「整理券」を手に入れるのに並ぶことがありましたが(待ち時間は最大でも15分程度)、2017年現在はほとんど並ぶことはありません。
【さらにくわしく】入場確約券のくわしい入手方法  迷わず整理券を取る方法

*2017年10月現在でも、夜に入る場合などは整理券を取っておいた方が良いようです。

2.バタービール/ホット・バタービールが飲める場所は4ヶ所!マグカップ付きも!
バタービールは甘くておいしい魔法界の飲み物。ノンアルコール飲料なので、子供さんでも安心して飲めますよ♪

ふつうの(冷たい)バタービールのほかに、春夏はフローズン・バタービール(シャーベット状に凍ったバタービール)と秋冬はホット・バタービール(温かいバタービール)が販売しており、次の4ヶ所で飲めます。持ち帰ることができるマグカップ入り(写真)と、ふつうのカップ入りの2種類あり。マグカップ入り購入希望者は、飲んだ後のカップを入れるビニール袋を持参すると便利です。

■大きなビア樽が目印の「バタービールカート」(写真)2か所・・・1つは三本の箒の近く、もう一つはステージ(フロッグ・クワイアなど行う場所)横にあります
三本の箒
ホッグズ・ヘッド
参考記事:ホット・バタービール発売日レポ  参考動画:バタービールってどんな味?

【価格】 ※バタービールはノンアルコールです
バタービール 600円
バタービール マグカップ付 1100円
フローズン・バタービール 750円(秋冬はホット・バタービールに変更)
フローズン・バタービール マグカップ付 1250円(秋冬はホット・バタービールに変更)

プレミアムマグカップ(3980円)も登場

画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン




3.オリバンダー杖店では、「ヒーローズワンド」のほかに「マジカル・ワンド」も販売。それぞれに「キャラクター杖」のほか「オリジナルの杖」がある!UPDATE!
杖には「ワンド・マジック」(2016年から始まった、杖を使って魔法を楽しむエンターテインメント)で使える「マジカル・ワンド」と、普通の「ヒーローズワンド」の2種類が存在。
その2種類とも、「キャラクター杖」29種(「ハリー・ポッターの杖」のように、映画のキャラクターが使っていた杖のレプリカ)と、ヒイラギやナナカマドなどさまざまな材質で色々なデザインの「オリジナルの杖」13種が用意されています。

オリジナルの杖で人気なのは「ニワトコの杖」。キャラクター杖で人気なのは、ハリーポッター、ハーマイオニー、ロン、ダンブルドアとヴォルデモートです。

「杖が持ち主を選ぶ体験」で決まる杖は、オリジナルの杖のみ。ショップでは買えない、埃まみれの箱に入っているプレミアものなので、購入することをおススメします。(クルーが専用のレジに案内してくれるので、並ばずに買うことができます)。

ちなみにオリバンダー杖店はワイズエーカー魔法用品店とつながっているので、杖だけを買いたい方(杖選びの体験を希望しない人)は、そちらから入るとスムーズです。

キャラクター杖を持っている人は、「ポッターモア」で選ばれた杖(と同材質のもの)などのここでしか入手できない「オリジナルの杖」を購入してみては?

【オリジナルの杖 全13種】ヒーローズワンドは4600円、マジカル・ワンドは4900円
ハシバミ、ニワトコ、西洋トネリコ、アシ、つた、ブドウの木、ひいらぎ、カバノキ、樫(かし)の木、榛(はん)の木、サンザシ、ナナカマド、柳の木
★ケルトの木の暦(誕生月の杖を選んでみては?)★ JKR公式サイトに準拠
12月24日〜01月20日 シラカバ(カバノキ)= Birch (Beth)
01月21日〜02月17日 ナナカマド = Rowan (Luis)
02月18日〜03月17日 (西洋)トネリコ = Ash (Nion)
03月18日〜04月14日 ハンノキ = Alder (Fearn)
04月15日〜05月12日 ヤナギ = Willow (Saille)
05月13日〜06月09日 サンザシ  = Hawthorn (Huath)
06月10日〜07月07日 オーク(樫の木) = Oak (Duir)
07月08日〜08月04日 ヒイラギ = Holly (Tinne)
08月05日〜09月01日 ハシバミ = Hazel (Coll)
09月02日〜09月29日 ブドウ = Vine (Muin)
09月30日〜10月27日 ツタ = Ivy (Gort)
10月28日〜11月24日 アシ = Reed (Ngetal)
11月25日〜12月23日 ニワトコ = Elder (Ruis)
※()内はケルト語

【キャラクター杖全29種】 
ハリー、ロン、ハーマイオニー、ヴォルデモート、ダンブルドア、シリウス・ブラック、リーマス・ルーピン、セブルス・スネイプ、ジニー・ウィーズリー、ドラコ・マルフォイ、ナルシッサ・マルフォイ、べラトリックス・レストレンジ、マクゴナガル先生、ルーナ・ラブグッド、ネビル・ロングボトム、フラー・デラクール、セドリック・ディゴリー 、ビクトール・クラム、モリー・ウィーズリー、アーサー・ウィーズリー、マッド-アイ・ムーディ、ホラス・スラグホーン(写真
+フレッドとジョージの杖セット(台座付きの2本セットで17000円)など。


体験で選ばれた人だけが買えるプレミアな杖(箱の色や埃の状態はさまざま)



4.人気のおみやげは?
ずばりハニーデュークスで売っている「バーティーボッツ百味ビーンズ」。これまで世界展などで販売されていたのはおもにジェリーベリー社の商品。ユニバーサルで売っている「百味ビーンズ」はパッケージが違っており、映画(「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」など)に忠実に作られていています。ハニーデュークスの人気お菓子ランキング

このほか「タイムターナーのキーチェーン」(1300円)、忍びの地図(3400円)、光る杖のキーチェーン(2500円)、ハニーデュークスの新商品「魔女鍋スポンジケーキ」などのケーキ(500〜800円)が人気♪(「百味ビーンズ」は2015年夏からハリポタエリア外のユニバーサル・スタジオ・ストアでも販売するようになりましたが、相変わらず人気です) 



5.USJ「ハリー・ポッター」でしか経験できないことも!
USJには、本家米国の「ウィザーディング・ワールド」にはないオリジナルのものがたくさんあります。たとえば、
・ホグズミード村までの神秘的な小道
・ホグワーツ城の横の黒い湖(「三本の箒」のテラスからの撮影がベスト。撮影のみのテラス利用は×)
ホグワーツ特急の中での記念撮影
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」が最新技術3D4K映像
フクロウ小屋に本物のフクロウ(時々訓練士がふくろうとともに登場)
などなど(くわしくはコチラ)お見逃しなく!


6.ホグズミード村全体を見渡せる場所は?ホグワーツ城の撮影ポイントは?
ライド型アトラクション「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」に乗ると、かぼちゃ畑を旋回するときにホグズミード村全体を見ることができます。このほか「ヒッポグリフ」では、ハグリッドの小屋やシリウス・ブラックのバイク、(もちろん)ヒッポグリフも見られます。
意外と知られてないのが、ホグワーツ城の撮影場所。オススメの撮影場所はこちらの4ヶ所です。



7.3D「フォービドゥン・ジャーニー」、期間限定ハロウィーン、エクスペクト・パトローナム・ナイト・ショー、新商品スペルモチーフのシリーズ
人気のライド「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」が2015年5月21日から世界初3Dにパワーアップ!3D映像になり、さらに迫力のあるホグワーツへの旅が体験できるようになりました。今までの「ジャーニー」に乗ったことがある人も感動すること間違いなし!

4月から始まった「エクスペクト・パトローナム・ナイト・ショー」も大人気。ブラックレイクとホグワーツ城を使った壮大なショーで、スリリングで幻想的な映像に感動すること間違いなし!11月5日までなのでお見のがしなく!

また注目の新商品「スペルモチーフ・シリーズ」がワイズエーカー魔法用品店などに登場。呪文の言葉がプリントされたグッズで、こちらも人気になっています♪ 2017年9月新商品 お菓子もあるのでお土産にいかが?

スペルモチーフシリーズ Tシャツ(新商品) 白もあり「ワイズエーカー魔法用品店」や「フィルチの没収品店」、「ユニバーサル・スタジオ・ストア」(パーク入口)で販売中NEW!



世界初4K3Dフォービドゥン・ジャーニーのここがスゴイ


番外編
ハリポタエリアには、まだまだ見ておきたいことがたくさんあります。

ふくろう小屋
屋根の上のふくろう時計から、1時間に4回(毎時ジャスト、15分、30分、45分)ふくろうが鳩時計のように出てきます。ふくろうが出る時計はめずらしいので(笑)、忘れずに記念写真を撮っておきましょう♪



ダービシュ・アンド・バングズの前にある郵便ポストからハガキを投函すると、「ホグズミード」消印(下の写真)で配達されるサービスも♪



三本の箒
ときどき三本の箒で働いている屋敷しもべ妖精が登場するので、探してみては?[ストライキ中で(正確には機械休止中で)出てこない時あり・笑]



嘆きのマートルのトイレ
原作では女子トイレに棲みついていた嘆きのマートル、USJのハリポタエリアでは男女のトイレに棲みついています。ひとりごとを全部聞いてみるのも面白いかも♪



ハリー・ポッターエリアの地図やお店情報が掲載された「スタジオガイドStudio Guide」や、ショースケジュール(トライウィザード・スピリット・ラリーとフロッグ・クワイアのショーの時間が記載)がゲート入口や、ゲストサービスなどのところに置いてあります。無料で便利ですので持って帰るのをお忘れなく!


以上、USJハリー・ポッターに行く前に絶対知っておきたい情報を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?ぜひ楽しんできてくださいね!

【関連記事】
USJ「ハリー・ポッター」見どころ、ショップ、事前予約、攻略法などまとめ
USJ「ハリー・ポッター」に確実に入る方法
USJ「ハリー・ポッター」に行く前に知っておきたい7つのこと
USJハリー・ポッターテレビ情報
USJ「ハリー・ポッター」写真
USJ「ハリー・ポッター」メディアに一部がプレビュー(6月)
【動画】動く肖像画の廊下
USJ「ハリー・ポッター」オープン日発表イベントに安倍首相、イヴァナ・リンチ、SMAPら出席!



【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる

【USJウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター公式映像 】※音楽著作権の関係で音声はついていません。ご了承ください


【USJクリスマス2014:天使のくれた奇跡Uハイライト&点灯式動画】



【USJクリスマス2014「世界一の光のツリー」デザイン一新 】


【ハリー・ポッターグッズ】
ハリー・ポッターグッズ一覧

【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 詳細 
『ハリー・ポッターと賢者の石 1-1』 714円
『ハリー・ポッターと賢者の石 1-2』 714円 
『ハリー・ポッターと秘密の部屋 2-1』 778円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋2-2』 734円 
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人3-1』 864円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 3-2』 821円 
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット 4-1』 886円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット 4-2』 950円 
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット 4-3』 950円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 5-1』 842円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 5-2』 886円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 5-3』 929円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 5-4』 886円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-1』 821円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-2』 886円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-3』 907円
『ハリー・ポッターと死の秘宝 7-1』 907円NEW!
『ハリー・ポッターと死の秘宝 7-2』 907円NEW!
『幻の動物とその生息地』 670円 
『クィディッチ今昔』 651円 

【新カバーの「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】NEW!好評発売中 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』  ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』  ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290

【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報 
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事)  ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233  6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423  6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423  6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612  6%オフ

【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』  ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』  ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313

【ハリー・ポッター 日本語 文庫版シリーズ好評発売中!】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1  609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2  609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2  609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2   672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1  672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2  756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3  756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円




[posted at JST 20:00/7/13/2014 © Pottermania 無断転載禁止]



ツイッターをフォロー YouTube



サイト内検索

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索

 

アマゾン商品

★Amazon 新生活ストア★

★Amazon今日の特価

★ハリポタ・ファンタビ原作・関連本ストア★UPDATE!


東京公演の予習・復習に チケット予約  あらすじ

¥990
ハリー・ポッターと呪いの子 舞台脚本 東京版 文庫



¥2,980
ハリーポッター 3Dバックパック 31cm※価格は2025年3/23時点



¥1,698 14%オフ
エコバッグ ハニーデュークス※価格・割引率は2025年3/23時点



¥3,075
ブレスレット グリフィンドール [バイオワールド] ※価格は2025年3/23時点


作者によるハリポタ書き下ろし♪】 内容

From the Wizarding Archive : Curated Writing from the World of Harry Potter (英語版キンドル)



俺だけレベルアップな件 20 Kindle版



【Amazon限定】ハリポタ 8-Film ブルーレイセット8枚組  映像特典  関連情報


 

最新ニュース
  • ポッターマニア最新ニュースUPDATE!
  • ハリポタ・ファンタビ2025年発売グッズUPDATE! セール品UPDATE!
  • X(旧Twitter)フォロー&リポストキャンペーン!NEW!

  • 新着ニュース
  • 新生活ストア家具設置回収が110円から!4/4までNEW!
  • 【最大70%OFF】Kindle本 (電子書籍) 新生活セール NEW!4/1まで
  • 【プーマ×ハリポタ】コラボ第2弾のシューズ・アパレルが、3/27発売!NEW!
  • ガチャ「ドビーいっぱいコレクション」3月発売NEW!
  • USJ が「薬屋のひとりごと」とコラボ!NEW!
  • 「b.box」からハリポタデザインのアイテム登場NEW!
  • 舞台「呪いの子」、日比谷フェスティバル出演決定NEW!
  • ドラマ版「ハリポタ」、マクゴナガル役はジャネット・マクティア、スネイプにパーパ・エッシードゥ契約間近!NEW!
  • 【アニメイト】ブラック家の家系図をモチーフにしたアイテム5月発売!NEW!
  • スタジオツアー東京に、春グッズ&バタービール新作スイーツ登場NEW!
  • 【マホウドコロ】バタービールをモチーフにしたアイテム発売NEW!
  • ハリポタ舞台「呪いの子」7月からの新キャスト発表!NEW!
  • ハリポタ俳優、63歳で死去・・NEW!
  • USJ『ジュラシック・ワールド・ジャーニー』開幕NEW!
  • Hariboからハリー・ポッター グミ発売!NEW!
  • スタジオツアー東京でも「炎のゴブレット」特別企画4月から開催!NEW!
  • 平岡祐太、7月から舞台「呪いの子」のハリー役NEW!
  • 【ジャムホームメイド】コラボジュエリー3/7予約開始NEW!
  • 「一番くじ ハリー・ポッター」6月登場NEW!
  • 『ハリポタ:ベビー&キッズのための公式編み物本』9月発売NEW!
  • 解説本「映画『ハリー・ポッター』魔法グッズ100選」発売&中身紹介NEW!
  • 稲垣吾郎、舞台「呪いの子」ハリー・ポッター役に決定!NEW!
  • ドラマ版ハリポタ、ジョン・リスゴーのダンブルドア役が確定!NEW!
  • スタジオツアー東京、ディナーパッケージ&ガイドツアー登場NEW!
  • 舞台ハリポタでハウスプライド2025開催決定!NEW!
  • ゲーム『レゴ ハリー・ポッターコレクション』5/29発売決定NEW!
  • 英スタジオツアーロンドンで、特別企画「炎のゴブレット」5月開催NEW!
  • 「ハリー・ポッター公式 魔法のカエルチョコレートキット」発売NEW!
  • 【セガプライズ】ハリー・ポッタープラチナムザッカ組分け帽子、3月登場NEW!
  • 3月からバタービールシーズン到来!ポッキー、ネイルなど「バタービール」商品が世界中で発売!NEW!
  • 焼き菓子コンテスト「ウィザーズ・オブ・ベイキング」シーズン2制作決定NEW!
  • 映画『ふたりで終わらせる』など予告編追加NEW!
  • 名探偵コナンとハリポタが「メガネ男子コラボ」を発表!ファンアートキャンペーン開催中NEW!
  • キリアン・マーフィーが新ヴォルデモート?ドラマ版「ハリポタ」キャストの噂!NEW!
  • 『ハリポタ全7巻25周年記念特装版』発売&写真NEW!
  • スタジオツアー東京、「グリフィンドールの剣」を回収NEW!
  • 「ハリポタ・ファンタビ」全料理レシピ本まとめNEW!
  • ローリングさんのハリポタ書き下ろしをまとめた電子書籍発売!内容紹介NEW!
  • ゲーム「クィディッチ・チャンピオンズ」まとめNEW!
  • 祝「ハリー・ポッター」ドラマシリーズ、2026年配信へNEW!
  • 【祝】ハリポタドラマ化 正式発表!NEW!

  • 【呪いの子】
  • 公演概要・チケット購入
  • 劇場内グッズ・フード&フォトスポット、舞台レビュー、周辺ハリポタ地図NEW!
  • 「マホウドコロ」赤坂店 販売グッズNEW!
  • 「ハリポタカフェ」実食レポートNEW!
  • 「呪いの子」S席チケット+JAL往復航空券+宿泊のお得セット発売中NEW!
  • 舞台『呪いの子』3年目新キャスト発表NEW!
  • 【本】『ハリー・ポッターと呪いの子』舞台脚本 東京版 発売中NEW!
  • 舞台脚本、3タイプで発売中NEW!
  • 公式舞台裏本も発売NEW!
  • 「呪いの子」ロンドン観劇レポ1  観劇レポ2
  • 舞台と脚本書籍、これだけは知っておきたいNEW!

  • 【USJハリポタエリア10周年記念イベント】

  • 【USJ】
  • USJ「ドラえもん4Dアドベンチャー」登場!「ウィキッド・セレブレーション」3月開催NEW!
  • USJ『ユニバーサル・クールジャパン』開幕!NEW! コナングッズ・フードNEW!
  • USJ『イースター』イベント3/7より開催NEW!
  • USJ「ドンキーコング・カントリー」グランドオープンNEW! エリア詳細| 前夜祭攻略ガイド
  • スーパー・ニンテンドー・ワールド徹底解剖NEW!
    グッズNEW!

  • 【ホグワーツ・レガシー】
  • 内容・攻略など徹底解剖UPDATE!
  • コンセプトアート本発売NEW!
  • 【グッズ】
  • 『呪いの子』東京版&『ファンタビ』脚本の文庫版、『魔法界名所大図鑑』並製版、『死の秘宝』ペガサス文庫発売NEW!
  • 「ハリー・ポッター 魔法の呪文集:」発売NEW!
  • 『ホグワーツのクリスマス』日本語版発売NEW!
  • 【ハリポタ公式】「あみぐるみ本」発売&関連「あみぐるみ(かぎ針編み)本」紹介!NEW!
  • 公式本『ハリー・ポッター 魔法のアフタヌーンティー』発売!NEW!
  • 「アンブリッジの猫皿セット」発売中NEW!
  • 【モレスキン】ハリー・ポッター限定版 秋冬 コレクションNEW!
  • 「ハリー・ポッター3年連用ダイアリー」発売中NEW!
  • ホグワーツ4寮デザイン『死の秘宝』特別コンテンツ紹介!
  • ロンドン公式グッズ店「9と4分の3番線紹介

  • 【スタジオツアー東京 アーカイブ】
  • 1周年イベントに小野賢章、山本美月登壇
  • レッドカーペットにトム・フェルトン、イヴァナ、マシュー&宮野真守登場 高画質写真
  • オープニング・セレモニーにトム&小野賢章
  • 【西武鉄道】池袋&豊島園駅がハリポタ駅に!見どころ・撮影ポイント21ヶ所紹介NEW!

  • 【ファンタビ『ダンブルドアの秘密』】
  • 概要・ストーリー・キャスト・解説UPDATE!
  • エディ・レッドメイン来日NEW! 高画質写真
  • ブルーレイ&DVDセル・レンタル中!NEW!
  • 声優イベントに宮野真守、森川智之、井上和彦登壇NEW!
  • ファンフェスタに芦田愛菜&小関裕太登場NEW!
  • 動画  高画質写真UPDATE!
  • 映画オリジナル脚本版 中身紹介

  • ハリポタ同窓会「リターン・トゥ・ホグワーツ」
  • 内容UPDATE!
  • ブルーレイ&DVD発売中!
  • 【ファンタビ2キャスト来日イベント動画・写真】 初日舞台挨拶、鏡開きで大ヒット祈願 | スペシャルファンナイト」レポート | レッドカーペットイベント開催 |  高画質写真NEW!
  • 【ファンタビ1作目特集】大雨のレッドカーペット | スペシャル・ファン・ナイト開催 | キャストが初日舞台挨拶で鏡開き| 映画情報
  • 【独占取材 マルフォイ親子W来日】
    来日サイン会でファンに大サービストム・フェルトン&ジェイソン・アイザックス来日高画質画像
  • USJ「ハリポタ」エリア内でしか買えないおススメグッズ
  • 【人気記事】ハニーデュークス人気お菓子ランキングリニューアルした「ハニーデュークス」レポフェイスペイント
  • 【人気記事】トム・フェルトン2015来日インタビュー「日本のファンは特別さ」高画質写真
  • 【人気記事】USJ「フォービドゥン・ジャーニー」世界初3D化!セレモニーにSMAP、トム・フェルトン出席| 高画質画像ハイライト動画
  • 人気【USJハリポタ徹底解剖】 >「ハニーデュークス」お菓子ベスト25ビバリーヒルズ・ギフトUPDATE!「ユニバーサル・スタジオ・ストアUPDATE!ダービシュUPDATE!フィルチUPDATE!グラドラグスホグワーツ城オリバンダーUPDATE!ハニーデュークスUPDATE! | ヒッポグリフ  グッズ・アトラクション高画質画像
  • 【USJハリポタくわしい情報♪】
    ★初めてでも迷わない!入場方法&整理券の取り方!
    ★USJハリポタに行く前に知っておきたい7つのこと
    ★夜景おすすめの撮影スポット
    ★並ばずに入る
    ★事前予約なし!入場券だけでスムーズに楽しむ
  • 【USJハリポタエリア高画質写真】UPDATE!
    ホグワーツ特急ハニーデュークスフィルチふくろう便オリバンダーヒッポグリフ
  • 【人気記事】USJハリポタついにグランドオープン!セレモニーレポ!前夜祭&初日画像
  • 【人気記事】USJ「ハリー・ポッター」前夜祭にイヴァナ・リンチ、トム・フェルトン、SMAP出席!
  • 【人気記事】エマ・ワトソンチャリティ写真集
  • 【人気記事】米オーランド「ダイアゴン横丁」まとめ
  • ワーナー・スタジオ見学ツアー、詳しいアトラクション・行き方・チケット購入方法など写真
  • 『ハリー・ポッター』ブルーレイ&DVD絶賛発売中!映画情報写真
  • 7巻のハンドブック、『ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために』絶賛発売中!


  • ポッターマニアの本

    Copyright© 2001-2025 Pottermania, Kumiko Terashima All Rights Reserved.
    Reproduction in whole or in part without permission is prohibited.
    当サイト著作権コンテンツ(記事・画像・動画)の無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
    ツイッター・Line・まとめサイト・キュレーションサイトなどでの無断掲載・複写・転載禁止について