ファンタビ映画でアルバス・ダンブルドア先生を演じたジュード・ロウさんが6日、「東京コミコンにフォースあれ!スター・ウォーズ・ギャザリングステージ」に登場、
映画「スターウォーズ」のフィン役ジョン・ボイエガさんや、ボバ・フェット役でおなじみのダニエル・ローガンさんとともに、新ドラマ『スター・ウォーズ:スケルトン・クルー』へのオファーなどについて語りました!
ステージではまず、コミコン名物のコスプレイヤーの皆さんが登壇。
MCの呼び込みで、思い思いの「スター・ウォーズ」衣装に身をまとったコスプレイヤーの皆さんが登壇しステージを埋め尽くすと、メインMCの小田井涼平さんが「凄いですね」と相変わらずのコスプレ完成度の高さに感嘆。
ここでアンバサダーの斎藤 工さんが登場し、「このステージが始まる前にバックステージにいたセレブたちもみんな感心した様子でコスプレイヤーのみなさんをご覧になっていましたよ」とハリウッドセレブたちも感心するコスプレイヤーのクオリティを強調しました。
そこに、新ドラマ『スター・ウォーズ:スケルトン・クルー』に出演することでも話題のジュード・ロウさん、スター・ウォーズ続3部作のフィン役のジョン・ボイエガさん、『スター・ウォーズ エピソード 2/クローンの攻撃』のボバ・フェットことダニエル・ローガンさんが登壇。
コスプレイヤーたちと一緒に記念撮影をし、素晴らしいコスプレを披露してくれた皆さんはセレブ3人のハイタッチで送られながら退場しました。
記念撮影
セレブステージでは、東京/大阪コミコンでお馴染みのダニエル・ローガンさんが「世界一のコミコンです!」と挨拶すると、ジョン・ボイエガさんは「初めての東京コミコンですが、初日ですでにアメイジングな時間を過ごしてます、ありがとう」と初日から初参加の東京コミコンを楽しんでいる様子。
5年ぶりの東京コミコン参加となるロウさんは「2回目の東京コミコンですが、皆さんからいつも暖かく迎え入れられて、そんな日本の文化が大好きです」と日本愛を語りました。
ジュード・ロウ
そして、ファンの方々から寄せられたセレブ3人への質問コーナーに。
まずジュード・ロウさんは、子供の頃に観た「スター・ウォーズ」がきっかけで役者を目指したという話は本当?というファンの質問に、「1977年、まだ少年の頃に初めて観たのですが、それから自分以外の何者かになって遊ぶ、という事を始めたので、それが今のキャリアのきっかけになってるかもしれません」と俳優になった子供の頃のエピソードを披露。
そして映画『A.I.』でのスティーブン・スピルバーグやSFXの巨匠スタン・ウェストンとの仕事も素晴らしい経験だったことを語りました。
(左から)ダニエル・ローガン、ジョン・ボイエガ、ジュード・ロウ
次に、「スター・ウォーズ」シリーズのフィンはその後どうしてると思うか尋ねられたジョン・ボイエガさんは、「とても高級なホリデイを過ごしていると思います。きっと帝国のおごりでね」とジョーク交じりに応えた後、「スター・ウォーズ」の思い出としては「衣装がとてもタイトだったのと、素晴らしい人たちと仕事が出来て、その絆が出来た事」としみじみと語りました。
(左から)ダニエル・ローガン、ジョン・ボイエガ、ジュード・ロウ
日本のコミコン・ファミリーの一員とも言えるダニエル・ローガンさんは、日本のコミコンの良さをあらためて聞かれ、「ファンの皆さんが、日本のコミコンを素晴らしいものにしているのです。礼節を保って素晴らしいファン。他のセレブたちもまた日本のコミコンに来たい、何度でも来たい、と言っています。そんな皆さんのおかげで世界最高のコミコンになってるのです」と感動のコメントを寄せました。
東京コミコン最高!
最後に、会場を埋め尽くしたファンと一緒に「May The Force Be With You!(フォースと共にあらんことを)」の決め台詞を叫び、「また次回もお目にかかりましょう!」というジュードの再来日も期待?させる言葉でこのステージは終了しました。
(左から)ダニエル・ローガン、ジュード・ロウ、ジョン・ボイエガ
ステージ写真
ジュードさんに抱きつく?ダニエル・ローガン
(左から)ダニエル・ローガン、ジュード・ロウ、ジョン・ボイエガ
(左から)ダニエル・ローガン、ジュード・ロウ、ジョン・ボイエガ
ジュード・ロウ
【アマゾン】
東京コミコン2024開催概要
名称:東京コミックコンベンション2024(略称:東京コミコン2024) 公式サイト
会期:
2024年12月6日(金)11:00〜19:00、7日(土)10:00〜19:00、8日(日)10:00〜18:00
※開催時間は変更となる可能性があります。
会場:幕張メッセ(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)1ホール〜5ホール
※ホールは変更となる可能性があります。
主催:株式会社東京コミックコンベンション、東京コミックコンベンション実行委員会
イベント内容:
・国内外映画、コミックなどの最新情報公開
・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)
・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示
・最新技術を使った様々なコンテンツの体験
・海外セレブ俳優との交流
・ステージでのライブやパフォーマンス
・コスプレイヤーとの交流、コンテスト
・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」
【東京コミコン2024 ハリポタ・ファンタビグッズ】NEW!
画像提供:東京コミコン
[posted at JST 0:00/12/8/2024 ©ポッターマニア 無断転載禁止]
【東京コミコン2024 ハリポタ・ファンタビグッズ】(12月6日オープン前取材)NEW!
【ホリデー・フロッグ・クワイア(プレスプレビュー当日)】NEW!
【ホグワーツ・マジカル・ナイト〜ウィンター・マジック〜短縮版】NEW!
【クリスマスツリー点灯式〜特別演出付き(プレスプレビュー当日)】NEW!
【ホグワーツ・マジカル・ナイト〜ウィンター・マジック(プレスプレビュー当日)】長尺版NEW!
【フロスティーズ・エレクトリック・スノー・パーティ(全内容・プレスプレビュー当日)】NEW!
【USJプレスプレビュー『ハミクマ・シャウト・イット・アウト・パーティ』『ストリート・ゾンビ』ハロウィーン・ホラー・ナイト2024】 記事
【USJプレスプレビュー『バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ』ハロウィーン・ホラー・ナイト2024】 記事
【USJ「バック・トゥ・ホグワーツ」でワンドダンスを披露】 記事
【10周年】USJハリポタエリアに「ホグワーツ・キャッスルウォーク」待望の復活! 記事
【「スタジオツアー東京」販売グッズ 新動画】
【「スタジオツアー東京」徹底解剖!】
販売グッズ 名入れサービス スタジオツアー東京限定杖&特別な杖
アクセス・外観
MAP・施設・ロビー・カフェ・フードホール
大広間
グリフィンドール&スリザリン談話室・寝室など
バックロット
9と3/4番線とホグワーツ車内、GWエクスプレスNEW! |
魔法省
ダイアゴン横丁
チョコレートフロッグカフェ、フードホール
エクスペリエンス(体験)エリア
【ホグワーツ・マジカル・セレブレーション】
【USJ『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー完全版』】 記事 先行体験会の模様。アトラクション映像あり
【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる
【ハリー・ポッターグッズ】
・アマゾン「ハリー・ポッター」全グッズ
・アマゾン「ファンタビ」全グッズ
・ハリー・ポッターと呪いの子 愛蔵版(第1部+第2部)情報
・ハリー・ポッターと呪いの子 第1部 愛蔵版
・ハリー・ポッターと呪いの子 第2部 愛蔵版
・Harry Potter and the Cursed Child(愛蔵版英語)
・映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』脚本日本語版 英語版 情報
・映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』ムービーマジック
・「アラン・リックマン」日記 情報
・トム・フェルトン回想録 情報
・「ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ」配信中
・「ザ・マジック・オブ・ミナリマ」 情報
・日本の展示入り『魔法の歴史展』公式本 情報
・ハリポタコレクターズ・エディションDVD/BDがお求めやすい価格で再発売!
情報
【静山社 新装版 単行本「ハリー・ポッター」発売中】 情報
・全11巻セット
・賢者の石
・秘密の部屋
・アズカバンの囚人
・炎のゴブレット 上
・炎のゴブレット 下
・不死鳥の騎士団 上
・不死鳥の騎士団 下
・謎のプリンス 上
・謎のプリンス 下
・死の秘宝 上
・死の秘宝 下
【アニメ風表紙のハリポタ文庫新装版】 情報
・賢者の石1-1
・賢者の石1-2
・秘密の部屋2-1
・秘密の部屋2-2
・アズカバンの囚人3-1
・アズカバンの囚人3-2
・炎のゴブレット4-1
・炎のゴブレット4-2
・炎のゴブレット4-3
【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート
動画#1 魔法界の扉がオープン!
動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート
動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ
動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ
動画#3 松井大阪府知事あいさつ
動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ
動画#5 打ちあがった花火
動画 #6レッドカーペット1
動画#7レッドカーペット2
【「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事) ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233 6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612 6%オフ
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)
1巻: 賢者の石 1-1 | 賢者の石 1-2
2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4
6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4
【ハリー・ポッター 日本語 旧文庫版シリーズ】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1 609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2 609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2 672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1 672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3 756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円
|