ハリー・ポッターと謎のプリンス
ライブコミュニティ・スクリーニング

ハリー・ポッターと謎のプリンスDVD/BD情報
ライブコミュニティ・スクリーニング概要
■開催日
2009年12月13日午前5時(英国時間12日午後8時)

■出席者
ダニエル・ラドクリフ(ハリー・ポッター役)
デイビット・バロン(プロデューサー)
*当初監督が出演するはずだったが、風邪のためバロンプロデューサーが緊急代理出演。ダニエル君も風邪気味で、イベント中に頻繁に咳をし、参加者に詫びていた。

■内容
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」ブルーレイ版に付属のBD-Live機能を使った世界規模のイベント。
「謎のプリンス」映画本編を見ながら、ダニエル君とバロンさんが全世界のファンから寄せられた質問に答える形で進行(チャットのような英語の字幕つき)。途中で2回休憩をはさみながら、映画の撮影秘話からハリポタ・キャストの素顔、ダンの好きなクリケット選手といった個人的なことまで、約2時間30分の間たっぷりと語った。

映画を見ながら、ダニエル君とバロンプロデューサーが、ファンから寄せられた質問に回答(映画の音声の代わりに二人の声が流れた)




外国のファンのために、発言内容は画面上部にテロップでも表示
ライブコミュニティ・スクリーニング Q&A
*ダニエル・ラドクリフの主に発言を紹介。バロンさんの発言は、文頭に(バロン)または(バ)を記載。[]はポッターマニアの注釈


◆「ハリー・ポッターと死の秘宝」パート1と2の境目は、まだ決まっていない。

◆英国でのクリスマスの過ごし方で特徴的なのは、クリスマス・クラッカー(NYでは見かけなかった)。

◆「ダニエル君自身とハリー・ポッター、似ている所は?」との問いに、似ていないと回答。

「ハリー・ポッターと謎のプリンス」撮影中の面白エピソードは?(日本からの質問)
沢山ありすぎて、1つだけピックアップするのは難しい。 (バロン)ハリポタセットは楽しくて、面白いことは頻繁に起こるので、それぞれを記憶しておくのは困難。(バロン)後で思い出したら話すつもり。

◆これまでのハリポタ映画で一番好きなのは、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」。個人的に誇りに思っているし、ゲイリー・オールドマンが出演していたのも大きい。どの映画作品も、冒頭の部分に、魔法がどんなにカッコいいものなのかを観客に思い出させるシーンが入っている。5作目では、家が分離して間からグリモールド・プレイスが現れるシーンがすごい。

◆ダンブルドアとハリーがスラグホーンの家を訪問する場面を撮影するときに、ダンブルドアがゲイであることが明らかになった。マイケル・ガンボン(ダンブルドア役)は、編み物パターンのセリフを楽しんで演じた。あのセリフはゲイであることへのトリビュート。

◆ハリー以外の誰かを演じるとしたら、絶対にシリウス。良い役だしカッコいい。熱血漢だし、特にゲイリー・オールドマンの演じ方にそれを感じる。

◆ハリー・ポッター後の出演作品については、まだ分からない。素晴らしいシナリオが沢山届いているので、ハリポタが終わったら、それらをやるだろう。だが今はハリー・ポッター7作目に集中しているので、急いで飛びつくようなことはないし、ハリポタ後についてそんなに考えていない。ただ、英国かニューヨークで舞台をまたやりたい

ハリー・ポッターの小道具を持っている?
ノー。でも撮影が完了したら、[ハリーの]メガネが欲しいと小道具係に頼むつもり。
(バロン)これまでは小道具の持ち帰りを禁じていたが、7作目が終わったら、好きなものを持ち帰ってもらうつもり。 数日前の夜、杖か何かがセットから盗まれたため、セキュリティ担当者が車を止めてチェックしていた。[小道具の管理は厳しいようです・・・]

セットでどのように誕生日を祝う?
今年初めてセットで誕生日を迎え、クルーたちから大きな絵を1枚プレゼントされ、とても嬉しかった。ルパートと、「スタジオで誕生日を迎えないときは、プレゼントを買わないこと」というルールを決めている。
(バロン)ケーキとハッピー・バースデーの歌を歌うが、キャストとクルーが大勢なので、全員の誕生日を祝う訳ではない

映画1作目で初めてアラン・リックマンがスネイプとして発声したとき、どのように感じた?
怖かった!でも彼はものすごく僕をサポートしてくれるし、特に舞台上のことについて助言を与えてくれる。彼は素晴らしい俳優で、あのゆっくりした瞬(まばた)きが大好き。
(バロン)眉毛もね!

◆「闇の魔術に対する防衛術」の教師の中で好きなキャラクターは、ルーピンとロックハート。[ロックハートを演じた]ケネス・ブラナーは素晴らしい。『十二夜』などについて講義してくれた。ルーピンも、ハリーとの関係上、捨て難い。

ヘレナ・ボナム=カーターは、外見のように[性格が]素晴らしいのか?
(バ)ヘレナは外見と同じぐらい中身もカッコいいが、彼女の場合は最高に面白い。(ダニエル)ヘレナはすごい(mad)。「死の秘宝」のセットでは、[ダンが]彼女のパーソナル・アシスタントとなって、いつも身の回りの世話をさせられている(笑)

◆ダンが最近聴いているおススメの音楽は、Mounford(英国のバンド)、ジェイミー・Tの最新アルバム、JJ Pistol。

エマ・ワトソンは、実物も映画のようにキレイなの
もちろん。でも、今ブルーレイで彼女を見たら(とてもキレイに写っていて)、彼女のライバルが出現したみたいだ!冗談だけど(笑)。でも ブルーレイで映画作品を見るのは、今日が初めて。

◆好きなソーダは、ダイエットコーク。ダイエットしているわけではなく、味が好き。

◆ダンとトム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ役)は仲が良いが、撮影の際にそれ[仲の好さ]はまったく影響しない。トムのガールフレンドは、ダンの親友。彼女を通じてトムの情報を得ている。

◆ハリポタシリーズでお気に入りのSFX(特殊効果)は、「炎のゴブレット」のドラゴンの追跡。このシーンでダンは、40フィート(12メートル)落下するという、これまでで最大のスタントを行った。

透明マントを使うことができたら、何に使う?
まず最初に頭に浮かんだのは、銀行強盗!いたずらし放題だね。

◆実生活の中で、持てたら良いなと思う魔力は、飛行能力。

ダン、エマ、ルパートは、ツイッターをやる予定はある?
自分(ダン)自身のことしか答えられないが、自分はやるつもりなし。

ひいきのサッカーチームは?
サッカーよりクリケットのファンだが、もしひいきのサッカーチームを挙げなければいけないなら、フラム。グランドから2分の距離の所で育ったから。以前は定期的に見に行っていたけど、最近は忙しくて行けない。

イングランド以外でお気に入りのクリケットチームは?
イングランドの次にインドが好き。インドの試合を見るのが好き。エキサイティングな若い選手がいるから。 

NFLやNBAなどのアメリカのスポーツは見る?好きなチームは?
ニューヨーク・ジャイアンツ[アメリカンフットボール]の大ファン。スーパーボウル決勝戦に勝るエキサイティングなスポーツイベントは(ほとんど)ない。 

謎のプリンスの注釈入りの『上級魔法薬』の教科書は、どこで買えますか?
(バ)残念ながら君たちは買えないんだ。僕らが持っているからね。(ダニエル)あの本は本当にボロボロなんだ。僕もルパートもあのシーンの撮影を楽しんだ。

映画館のスクリーンで自分を見るのは不気味?
ゾッとする。大嫌いだね。「謎のプリンス」の映画を見るのはプレミア以来、今回が初めて。でも大体の場合、3〜4回は[自分の作品を]見る。1〜2回はロンドンで見て、それから英国プレミアで1回、米国プレミアで1回さ。いつも見ている自分の顔が突然スクリーンに現れるのは奇妙。眼鏡をかけているし。とても不気味で、全く不快な経験だ。

1作目の映画のときのオーディションは、どのくらい期間がかかった?
エマとルパートは11〜12回のオーディションをやったが、僕の場合は長くなかった。僕は以前「デビッド・コパーフィールド」に出演していて、ハリーに適役だと見られたようだ。それで僕の両親の所に話が来た。当時はロサンゼルスで6〜7作を撮影するという話だったので、変化が大きすぎるという理由で断った。だがデイビッド・ヘイマン・プロデューサーが僕のことを再び思い出した頃には、ロンドンで撮影するという事に変わっていたので、両親も納得したわけさ。それでオーディションをした。1〜2ヶ月ね。だが、エマの場合は長かった。

どんなときにフェリックス・フェリシスを使いたい?
分からないが、数年後、女性にプロポーズするときかな。

ジム・ブロードベントとの共演はどうだった?
ジムはカメラが回っていないときは、とても静かで気さくでシャイな人。だが、カメラの前では大きく変わる。ある意味、ルパートは彼と似ている。カメラから離れると非常に物静かだが、撮影が始まると、表情がとても豊かになる。だが、ジムとの共演は素晴らしかった。

ウール孤児院[トム・リドルが育った孤児院]のタイルは、魔法省のタイルと同じでは?
(バ)いや、似ているが違うんだ。孤児院のは茶色だが、魔法省のは黒で、緑や赤も沢山ある。(ダニエル)それに魔法省の方が、少し幅が広いんだよ。

ダニエルに、ハリー・ポッターのトリビア対決を挑んで来た人はいた?
沢山いたが、全員に負けた。100%ノックアウトされたよ。

スラグホーンとスネイプ、魔法薬の教授で優れているのはどっち?
(バ)難しい質問だ。スネイプの方が本物だが、彼を教えたのはスラグホーンだし。(ダニエル)ハリーの立場から言うと、決められないと思う。ハリーはスネイプのことを、公平に扱えないから。でも謎のプリンスの『上級魔法薬』の本を書いたのはスネイプだから、優れているのはスネイプに違いない。ここでそう言ってしまうと、公式(見解)になってしまうのかな?

手品を習ったことはある?
2〜3年前に少し勉強したが、楽しかった。基本的なリングマジックならまだできる。誰かと一緒にいて会話が尽き退屈した際には、トランプ手品などをしている。

イベントでオーストラリアに来る予定は?NEW!
今は全く分からないが、行く理由は山ほどある。オーストラリアは大好きだし何回も行ったことがあるから。

[グリフィンドールのクィディッチ選抜のシーンでの質問]これは映画3作目以来のクィディッチだったけど、再びやることができて嬉しかった?NEW!
[映画の中で]プレーするのは数年ぶりだったが、実はクィディッチのシーンの無い間も、箒に乗ってクィディッチをやっていた。[炎のゴブレットの]クィディッチ競技場で箒に乗り、ドラゴンから逃げるシーンのことさ。正直な話、箒に乗っていれば[クィディッチをやろうがやるまいが]同じこと。痛みは消えないし、[競技場はCG合成なので]何もないスタジオの中での撮影が続く。

普段の日のリーブスデン・スタジオで、撮影が無い時のセットでの過ごし方を教えて NEW!
普段のスタジオでの1日を紹介すると、朝6時30分頃に起床し、車でスタジオへ。朝食を食べてから1時間ほどメイクをする。稲妻形の傷を額につけ、必要な場合は血(糊)などもつける。その後スタジオで撮影。昼食をとった後、再び撮影をし、メイクを1時間ほどかけて落とし、帰宅する。

 


まだまだ続きます!

 

 

ツイッターをフォロー YouTube

 

サイト内検索

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索

 

「ホグワーツ・レガシー」
全商品  特典

PS4デラックス・エディション4/4発売NEW!アマゾン特典付


PS4 通常版 4/4発売NEW! アマゾン特典付


PS5 通常版 予約特典なし アマゾン特典付


PS5デラックス・エディション アマゾン特典付き


ファンタビ『ダンブルドアの秘密』BD&DVD情報


【Amazon限定】ハリポタ8-Filmブルーレイ8枚組


「リターン・トゥ・ホグワーBD&DVD2枚組 情報


アラン・リックマンさん日記キンドル版 和訳 情報


 

最新ニュース
  • ポッターマニア最新ニュースUPDATE!
  • ホグワーツ・レガシーPS5・Xbox Series X|S発売・攻略などNEW!
  • スタジオツアー東京6/16開業!3/22よりチケット発売NEW!
  • USJ「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」開幕式に かまいたちNEW!
  • USJ新体験「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」徹底解剖NEW!
  • ハリポタ・ファンタビ2023年発売グッズUPDATE!
  • 『炎のゴブレット』3/17 TBS放送&豪華キャンペーンNEW!
  • 【写真・動画】アカデミー賞『エブエブ』7冠NEW!
  • 「ホグワーツ・レガシー」ゲーム本の中身紹介NEW!
  • 【スタジオツアーロンドン】新特集「ホグワーツを発見」5月開催NEW!
  • 【USJ】中川翔子「長ぐつをはいたネコ」プスに超興奮NEW!
  • 【グッズ】ファンタビChibiぬい発売NEW!
  • イヴァナ・リンチ、J.K.ローリングを支持「彼女は社会的弱者を擁護しているだけ」NEW!
  • 「スタジオツアー東京 エクスプレス」5月より運行決定!NEW!
  • ハリポタ公式ガイド本「ウィザーディング・アルマナック」10月発売NEW!
  • 「ホグワーツ・レガシー」全世界売上げ、2週間で8億5千万ドル達成NEW! 日本でも販売ランキング2週連続1位NEW!
  •  
  • 「ホグワーツ・レガシー」コンセプトアート本発売NEW!
  • 【洋書】改定版カバーのハリポタ米国版ペーパーバック登場NEW!
  • 【USJ】『NO LIMIT! パレード』初公開!NEW!
  •  
  • 【USJ】『ドラえもん XRライ』プレスプレビューにNiziU登場NEW!
  • 『ハリー・ポッター魔法生物大図鑑発売中NEW!
  • 『呪いの子』映画化、ダニエル、エマ、ルパート復帰で検討中!NEW!
  • 【洋書】ミナリマ版『アズカバンの囚人』10月発売NEW!
  • 【USJハリポタ】魔法生物と触れ合える新体験「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」登場NEW!
  • ハリポタChibiぬいぐるみ&ボールチェーンマスコット4月発売NEW!
  • Netflixでハリポタ&ファンタビ全11作品配信中NEW!
  • ホグワーツ・レガシー
    内容・攻略など徹底解剖UPDATE!
    新ゲームプレイ映像!水泳、ドラゴンのクエストなど公開!NEW!
    アマゾンでの早期購入特典公開NEW!
    フィニアス・ナイジェラス校長など声優発表NEW!
    【動画】闇の魔術の戦闘映像公開NEW!
    PS4とXbox Oneは4月発売
    乗り物クリップやMV
    プレイ映像解禁!戦闘などゲーム詳細
  • 【USJ】
    ハリポタエリアに新体験NEW!
    【USJハリポタ】新たに13本の杖登場&ユニバ限定杖もNEW!
    USJクールジャパン開幕!市川團十郎 登場NEW!
    USJ「SPY×FAMILY」フードとグッズ公開NEW!
    ポケモンキャラが勢揃いする『NO LIMIT! パレード』3月開始NEW! グッズ&フードNEW!
    『ドラえもん XRライド』2/23開幕NEW!
    「SPY×FAMILY」クールジャパン初登場NEW!
    「クールジャパン2023」開催決定NEW!
    『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』開幕NEW!
    「呪術廻戦」のレストラン『都立呪術高専食堂』登場NEW!
    『呪術廻戦・ザ・リアル4-D』内容詳細NEW!
    スーパー・ニンテンドー・ワールド徹底解剖NEW!
     グッズNEW!
    【ハリポタ新商品】「ドーナツ型 蛙チョコレート」実食レポ
    【ハリポタ】ハニーデュークス新商品&新メニュー!
    ハリポタエリア「ワンド・スタディ」徹底解剖
    ハリポタエリア「ワンド・マジック」徹底解剖
  • 【スタジオツアー東京】
    公式サイトが登場NEW!
    「ワーナー スタジオツアー東京」今夏開業決定NEW!
  • 【舞台ハリポタ『呪いの子』】
    公演概要・チケット購入UPDATE!
    劇場内グッズ・フード&フォトスポット、舞台レビュー、周辺ハリポタ地図NEW!
    舞台『呪いの子』藤原竜也がハリー役にカムバック!NEW!
    藤木直人が新ハリー・ポッター役に決定NEW!
    2人目の新ハリー役は大貫勇輔NEW!
    藤原竜也がハリー役にカムバック!NEW!
    「呪いの子」チケット料金6月から値上げNEW!
    赤坂周辺情報NEW!
    「マホウドコロ」赤坂店 販売グッズNEW!
    「ハリポタカフェ」実食レポートNEW!
    「呪いの子」S席チケット+JAL往復航空券+宿泊のお得セット発売中NEW!
    舞台脚本、3タイプで発売中NEW!
    公式舞台裏本も発売NEW!
    「呪いの子」ロンドン観劇レポ1  観劇レポ2
    舞台と脚本書籍、これだけは知っておきたい
  • ロンドン公式グッズ店「9と4分の3番線紹介
  • ファンタビ「ダンブルドアの秘密」
    概要・ストーリー・キャスト・解説UPDATE!
    エディ・レッドメイン来日NEW! 高画質写真
    ブルーレイ&DVDセル・レンタル中!NEW!
    声優イベントに宮野真守、森川智之、井上和彦登壇NEW!
    ファンフェスタに芦田愛菜&小関裕太登場NEW!
    動画  高画質写真UPDATE!
    映画オリジナル脚本版 中身紹介
  • ホグワーツ校デザインの二つ折り財布発売中NEW!
  • 「映画ハリポタ公式美術設定&図面集」発売中NEW!
  • 【グッズ】ハリー&スネイプのジグソーパズルNEW!
  • 「ザ・マジック・オブ・ミナリマ」発売NEW!
  • 文庫新装版『死の秘宝』発売NEW!
  • イラスト版『不死鳥の騎士団』発売&中身写真NEW!
  • 『ハリー・ポッターと賢者の石』25周年版中身を紹介UPDATE!
  • ハリポタ電子書籍版、新デザインで発売中NEW!
  • ホグワーツ4寮デザイン『死の秘宝』特別コンテンツ紹介!UPDATE!
  • 【原書】4寮版『謎のプリンス』特別コンテンツNEW!
  • 【洋書】20周年記念版 ホグワーツ4寮デザイン『不死鳥の騎士団』発売NEW!
  • 【和書】新装版ハリポタ 続々発売中NEW!
  • ハリポタ同窓会「リターン・トゥ・ホグワーツ」
    内容UPDATE!
    ブルーレイ&DVD発売中!NEW!
  • 【ファンタビ2キャスト来日イベント動画・写真】 初日舞台挨拶、鏡開きで大ヒット祈願 | スペシャルファンナイト」レポート | レッドカーペットイベント開催 |  高画質写真NEW!
  • 【ファンタビ1作目特集】大雨のレッドカーペット | スペシャル・ファン・ナイト開催 | キャストが初日舞台挨拶で鏡開き| 映画情報
  • 「ハリポタ」ブルーレイ・DVD完全版
  • 【独占取材 マルフォイ親子W来日】
    来日サイン会でファンに大サービストム・フェルトン&ジェイソン・アイザックス来日高画質画像
  • USJ「ハリポタ」エリア内でしか買えないおススメグッズ
  • 【人気記事】ハニーデュークス人気お菓子ランキングリニューアルした「ハニーデュークス」レポフェイスペイント
  • 【人気記事】トム・フェルトン2015来日インタビュー「日本のファンは特別さ」高画質写真
  • 【人気記事】USJ「フォービドゥン・ジャーニー」世界初3D化!セレモニーにSMAP、トム・フェルトン出席| 高画質画像ハイライト動画
  • 人気【USJハリポタ徹底解剖】 >「ハニーデュークス」お菓子ベスト25ビバリーヒルズ・ギフトUPDATE!「ユニバーサル・スタジオ・ストアUPDATE!ダービシュUPDATE!フィルチUPDATE!グラドラグスホグワーツ城オリバンダーUPDATE!ハニーデュークスUPDATE! | ヒッポグリフ  グッズ・アトラクション高画質画像
  • 【USJハリポタくわしい情報♪】
    ★初めてでも迷わない!入場方法&整理券の取り方!
    ★USJハリポタに行く前に知っておきたい7つのこと
    ★夜景おすすめの撮影スポット
    ★並ばずに入る
    ★事前予約なし!入場券だけでスムーズに楽しむ
  • 【USJハリポタエリア高画質写真】UPDATE!
    ホグワーツ特急ハニーデュークスフィルチふくろう便オリバンダーヒッポグリフ
  • 【人気記事】USJハリポタついにグランドオープン!セレモニーレポ!前夜祭&初日画像
  • 【人気記事】USJ「ハリー・ポッター」前夜祭にイヴァナ・リンチ、トム・フェルトン、SMAP出席!
  • 【人気記事】エマ・ワトソンチャリティ写真集
  • 【人気記事】米オーランド「ダイアゴン横丁」まとめ
  • ワーナー・スタジオ見学ツアー、詳しいアトラクション・行き方・チケット購入方法など写真
  • 『ハリー・ポッター』ブルーレイ&DVD絶賛発売中!映画情報写真
  • 7巻のハンドブック、『ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために』絶賛発売中!



  •  

     


     

     

     

     



    Copyright© 2001-2023 Pottermania All Rights Reserved.
    Reproduction in whole or in part without permission is prohibited.
    当サイトの記事・情報・投票・画像を含むすべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
    転載をご希望の方は事前にメールでご連絡ください。