ハリー・ポッターの日本語版関連本『魔法の杖コレクション』、『ハリー・ポッターと魔法の歴史』、『ハリー・ポッターと魔法の歴史をめぐる旅』、そして『ハリー・ポッター アートの世界』の4冊が、3月7日に発売します!
UPDATE2:日本語版の写真を追加!(3/8)NEW!
UPDATE1:『魔法の杖コレクション』(英語版)高画質写真を追加!(3/6)
『魔法の杖コレクション』は、人気を呼んだ『Harry Potter: The Wand Collection』の日本語版。映画に使われた杖のビジュアルガイドです。
『ハリー・ポッターと魔法の歴史』と『ハリー・ポッターと魔法の歴史をめぐる旅』は、『ハリー・ポッターと賢者の石』出版20周年を記念して大英図書館で開幕した「ハリー・ポッター 魔法の歴史」展のガイドブック。
『ハリー・ポッター アートの世界』は、ハリポタやファンタビ映画の美術監督を務めているスチュアート・クレイグさんとそのアーティスト・チームの美術をまとめた本。いずれも3月7日に発売します!
映画ハリー・ポッター 魔法の杖コレクション
英語版
|
映画ハリー・ポッター 魔法の杖コレクション 日本語ペーパーバック 中身の写真(こちら、こちら とこちら )
発売日:2018/3/7
価格:\3,780
ページ数:144ページ
翻訳者:宮川 未葉
購入:アマゾンで商品を見る
内容
ハリー・ポッター映画に登場した魔法の杖、杖職人、そして杖の主人となる登場人物を、裏話を交えて紹介するビジュアルガイド。
ハリー・ポッター映画の杖は、ハーマイオニーの優美な杖から、骨をはめ込んだデスイーターのものまで、持ち主の個性を反映してデザインされています。
本書はそれらの杖・登場人物を、製作の裏話や、秘蔵資料も交えて紹介。コレクターには逃せない一冊です。
【掲載されている杖】(原書版より)
[生徒]ハリー・ポッター、ロン、ハーマイオニー、ネビル・ロングボトム、フレッドとジョージ、ジニー・ウィーズリー、ドラコ・マルフォイ、ルーナ・ラブグッド、ディーン・トーマス、シェーマス・フィネガン、クラッブとゴイル、チョウ・チャン、パーバティ・パチル、パドマ・パチル、コーマック・マクラーゲン、ケイティ・ベル、ラベンダー・ブラウン
[先生]ダンブルドア、マクゴナガル、スネイプ、マダム・ポンフリー、ハグリッド、スプラウト、フリットウィック、マダム・フーチ、ロックハート、ルーピン、マッド-アイ・ムーディ、アンブリッジ、スラグホーン、トレローニー
[三校対抗試合]セドリック・ディゴリー、フラー・デラクール、ビクトール・クラム
[不死鳥の騎士団]シリウス・ブラック、トンクス、キングズリー・シャックルボルト、マンダンガス・フレッチャー
[闇の陣営]ヴォルデモート、ピーター・ペティグリュー、グレイバック、ヤックスリー、スカビオール、デス・イーターたち、べラトリックス・レストレンジ、アミカスとアレクト・カロー、アントニン・ドロホフ
[魔法省]スクリムジョール、パイアス・シックネス
[ファミリー] ゼノフィリウス・ラブグッド、モリー・ウィーズリー、アーサー・ウィーズリー、ルシウス&ナルシッサ・マルフォイ、
[杖職人] オリバンダー |
■『魔法の杖コレクション』(英語版)中身の写真 クリックで拡大 参考にどうぞ! この他の写真・動画
ハリー・ポッターと魔法の歴史
英語版
|
ハリー・ポッターと魔法の歴史 日本語ソフトカバー
発売日:2018/3/7 中身の写真(こちら と こちら)
価格:¥ 5,184
ページ数:256ページ
翻訳者:宮川 未葉
購入:アマゾンで商品を見る 英語版キンドル1500円
内容
出版20周年を記念した展覧会「ハリー・ポッター 魔法の歴史展」の魅惑的な展示物の数々を収めたソフトカバー本(完全版)。↓の『ハリー・ポッターと魔法の歴史をめぐる旅』の内容は、全て本書に収載されています。
大英図書館の収蔵品はもちろん、J.K.ローリング個人が所有する未公開の貴重な資料から厳選した、不思議な物、驚くような物、想像をかきたてる物がいっぱいに詰め込まれています。
本書を通して、天文学、魔法薬学、呪文学、占い学など、ホグワーツ魔法魔術学校の各科目を深く掘り下げることができます。
ページをめくりながら、古代の呪文書をじっくり眺め、見事な天球儀を存分に味わい、命の水の秘密を明かすとされる素晴らしい装飾巻物を広げてみてください。
また本書には、「竜の血」が入っていた瓶、ヘビ形の魔法の杖、奇妙なマンドレイクの根、ケンタウルスの絵、本物の魔女の杖など、興味深い展示物の数々も紹介。神話と歴史とハリー・ポッターの物語の魔術が交差し、その相乗効果により、本書は、読者を魅了する最高に楽しい本となっています。
|
ハリー・ポッターと魔法の歴史をめぐる旅
英語版
|
ハリー・ポッターと魔法の歴史をめぐる旅 日本語ソフトカバー 中身の写真(こちら と こちら
発売日:2018/3/7
価格:¥ 2,916
ページ数:144ページ
翻訳者:宮川 未葉
購入:アマゾンで商品を見る 英語キンドル1,054円
内容
大英図書館の「ハリー・ポッター 魔法の歴史展」の展示物の数々を収めた書籍。↑の『ハリー・ポッターと魔法の歴史』のダイジェスト版。
本書は、魔法生物飼育学、薬草学、闇の魔術に対する防衛術、天文学、占い学など、ホグワーツの教科をめぐりながら、何千年にもわたる魔法の歴史を解き明かしていきます。
大英図書館の収蔵品から厳選された資料、J.K.ローリングによる未公開のスケッチや原稿、画家のジム・ケイによる美しい絵など、驚きの展示品の数々が読者を待っています。
本書を読んで、賢者の石や、恐ろしいドラゴン、手に負えないトロールなどが生まれた背景の秘密を知り、自分だけの魔法薬を作り、実際に使われていた魔法の杖を見てみましょう。また、マンドレイクはどうすれば悲鳴を上げるのかを知り、レオナルド・ダ・ビンチが残したメモをじっくり読み、世界最古の星図を見てみましょう。
本書でハリー・ポッターの物語の中心となっている魔法の歴史をぜひ探ってください。きっと心に残る旅となることでしょう。
|
ハリー・ポッター アートの世界
|
ハリー・ポッター アートの世界 日本語ソフトカバー
発売日:2018/3/7 中身の写真
価格:¥ 9,180
ページ数: 340ページ
翻訳者:宮川 未葉
購入:アマゾンで商品を見る
内容
ハリー・ポッターの物語を銀幕に映し出した、スチュアート・クレイグとアーティストのチームが成し遂げた、魔法のようなアートの世界。
ハリー・ポッターの物語は、アカデミー賞に輝いた美術監督のスチュアート・クレイグとアーティストのチームによって、銀幕に映し出されました。数え切れないスケッチや、デジタル絵画を通じて、個性豊かな登場人物や象徴的な場所を、具体的な形にしていきました。観客を魅了し、映画世界の奥深くへと引き込んだ、まさに魔法のようなアートの世界を、本書でお楽しみください。
|
日本語版中身の写真NEW!
フラッフィーとの遭遇 作者のイラスト入りで解説
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』から削除された場面
『ハリー・ポッターと死の秘宝』初期の原稿 変更された部分も。J.K.ローリングの解説あり
ハグリッド
フレッド・ウィーズリー なぜカーブ?(英語版も湾曲しています)
ルーナ・ラブグッド
【関連記事】
【動画・写真】「ハリー・ポッター 魔法の歴史展」大英図書館で開幕
【画像】映画に使われた杖の解説本が発売
[posted at JST 0:00/2/7/2018 ©ポッターマニア 無断転載禁止]
【『スリー・ビルボード』予告編】大ヒット上映中!
【『ユニバーサル・クールジャパン2018』オープニング・セレモニー】
【『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』予告編】
【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる
【ハリー・ポッターグッズ】
ハリー・ポッターグッズ一覧
ハリー・ポッター魔法グッズ大図鑑
新映画『ファンタスティック・ビースト』脚本 情報
ハリポタ8作目「呪いの子」(戯曲本) 情報
「ハリー・ポッター魔法族大図鑑」好評発売中
ハリポタコレクターズ・エディションDVD/BDがお求めやすい価格で再発売!
情報
イラスト版『ハリー・ポッターと賢者の石』日本語 情報 英語版 情報
『ハリー・ポッター魔法界各所大図鑑』発売中 情報 英語版
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)
『ハリー・ポッター魔法生物大図鑑』発売中♪情報
『ハリー・ポッターポスターコレクション 魔法界のキャラクター』 記事
『ハリー・ポッターポスターコレクション 映画ポスター【決定版】』 記事
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)NEW!
1巻: 賢者の石 1-1 | 賢者の石 1-2
2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4
6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4
『幻の動物とその生息地』 670円
『クィディッチ今昔』 651円
【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート
動画#1 魔法界の扉がオープン!
動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート
動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ
動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ
動画#3 松井大阪府知事あいさつ
動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ
動画#5 打ちあがった花火
動画 #6レッドカーペット1
動画#7レッドカーペット2
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】好評発売中 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事) ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233 6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612 6%オフ
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313
【ハリー・ポッター 日本語 文庫版シリーズ】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1 609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2 609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2 672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1 672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3 756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円
|