2022年夏に東京で上演されるハリポタ演劇「ハリー・ポッターと呪いの子」の主役、アルバス・セブルス・ポッター役とスコーピウス・マルフォイ役のオーディションが始まりました!
「ハリー・ポッターと呪いの子」は、2016年7月にロンドンで開幕して以来、ニューヨーク、メルボルン、サンフランシスコと世界中で大ヒットを記録している舞台。
2022年夏には、日本人キャストによって、ついにアジア圏で初めて東京で上演されます。
TBS開局70周年を記念して上演される本舞台は、「ビリー・エリオット」、「メリー・ポピンズ」の日本語版を手掛けてきたホリプロが制作を担当。 ハリー・ポッター専用劇場として生まれ変わるTBS赤坂ACTシアター(東京・赤坂)での無期限ロングラン上演に向けていよいよ始動、このたび出演者オーディションの開催が決定しました!
募集概要は以下の通りです。

「ハリー・ポッターと呪いの子」募集要項
[スケジュール]
2022年3月から2023年夏までのスケジュールに参加可能な方
[募集配役] @アルバス・ポッター役(ハリー・ポッターの息子)
Aスコーピウス・マルフォイ役(ドラコ・マルフォイの息子)
[応募条件]
@アルバス・ポッター役、Aスコーピウス・マルフォイ役 ともに
性別:男性
年齢:18歳以上(オーディション時点で)
身長:170cm以下
備考:14、15歳を演じられる方
※なお、@アルバス・ポッター役、 Aスコーピウス・マルフォイ役ともにダブルキャストになります
[審査項目]
@アルバス・ポッター役、Aスコーピウス・マルフォイ役 ともに
1次審査:書類および動画選考
2次審査:実技審査 2020年12月21日(月)〜27日(日)
3次審査:実技審査 2021年1月(予定)
[応募方法]
入力フォームより、必要事項を入力・添付のうえ応募してください。
■入力必須事項
名前(ふりがな)、生年月日、身長
所属事務所 *フリーの方は個人の連絡先
住所・携帯電話番号・Eメールアドレス
プロフィール・芸歴
応募希望配役の明記(@アルバス・ポッター役、またはAスコーピウス・マルフォイ役どちらかを選択してください。)
■プロフィール写真
全身およびバストアップ写真 各1枚
■動画
W.シェイクスピア「ロミオとジュリエット」のロミオの台詞を動画で撮影
[入力フォームURL]
https://horipro-stage.jp/stage/harrypotter/
[締め切り/通知]
応募締め切り:2020年11月30日(月)必着
書類および動画審査後、12月11日(金)までに1次審査通過者の方のみに、2次審査(実技審査オーディ ション)のご案内メールをお送りします。
[備考]
※実技審査会場は東京都内を予定しております。
(1次審査通過者のみに後日詳細をお知らせします)
※オーディションを受けるにあたり、参加費用はかかりません。
※審査会場への交通費等は参加者ご本人の負担となります。
※本オーディションの模様は、主催者が許可した媒体により撮影・収録・放送等によって公開される可能性がございます。
【オーディションに関するお問合せ】
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」オーディション事務局 メールはこちら


募集配役説明
アルバス・セブルス・ポッター(ハリー・ポッターの息子)
ハリー・ポッターとジニー・ウィーズリーの間に生まれた次男。
ハリーの師であるダンブルドアとスネイプから名前をとった。
名前をもらった父の師たちに似たのか、性格はやや心配性。兄にジェームズ・シリウス・ポッター、妹にリリー・ルーナ・ポッターがいる。
兄に「スリザリンに組み分けされるんじゃないか」とからかわれ、本当に組み分けされたらどうしようという不安に駆られていたところ、実際にスリザリンに組み分けされる。組み分け帽子によると「グリフィンドール、スリザリンのどちらの資質もある」とのこと。
グリフィンドールに組み分けられなかったことや飛行訓練など上手くこなせない自分自身と、英雄である父とのギャップに苦しみ、プレッシャーを感じ、ハリーへの反発心がますます強まっていく。

スコーピウス・マルフォイ(ドラコ・マルフォイの息子)
ドラコ・マルフォイの一人息子。
アルバス・セブルス・ポッターとは同級生。 外見は学生時代のドラコと瓜二つだが、性格や思想は異なる。
物語では、過去7作でのロンのように、重苦しい雰囲気を緩和するポジション。
「歴史オタク」という設定で、過去の出来事などを観客に解説する役割も担う。
しかし天真爛漫なだけでなく、アルバスを諭したり励ましたりと現実をとらえる冷静さもある。 ホグワーツやハリー・ポッターに憧れる姿には、マルフォイ家に生まれた孤独や、世間からの誤解を受けてきた疎外感、救いである母を亡くした憂いを感じさせる。 劣等感や疎外感に苛まれるアルバスとはお互いに支えあい、親友になる。

※配役説明などはリリースに書かれたもの。ポッターマニアによる説明ではありません。
【『ハリー・ポッターと呪いの子』舞台脚本】
(左から)愛蔵版(第1部+第2部)、新書サイズ第1部のみ、新書サイズ第2部のみ
【関連記事】
「呪いの子」英ロンドン観劇レポート1
「呪いの子」英ロンドン観劇レポート2
「ハリー・ポッターと呪いの子」必ず知っておきたい全情報
「ハリー・ポッターと呪いの子」ストーリー、キャスト、ニュース
「ハリー・ポッターと呪いの子」写真
【最新人気記事】
【映画公開20周年】ファンタスティックな「ハリー・ポッター」イヤー開幕!
ショック!ドラコの出演時間、映画8作トータルでわずか31分だった!
【写真】ハリポタのグリフィンドール寮をテーマにしたコテージ、英国に登場!
金曜ロードショーでハリポタ&ファンタビ祭り開催!
ファンタビ3の撮影開始
スマホゲーム「ハリー・ポッター:呪文と魔法のパズル」全世界でリリース!
【ゲーム】1800年代のホグワーツを舞台にした「ホグワーツレガシー」、PS5などで2021年発売
[posted at JST 0:00/11/2/2020 ©ポッターマニア 無断転載禁止]
【『ハリー・ポッター:魔法同盟』リリース記念イベント(1/4)】
【『ハリー・ポッター:魔法同盟』リリース記念イベント(2/4)】ゲーム内容
【『ハリー・ポッター:魔法同盟』リリース記念イベント(3/4)】
【『ハリー・ポッター:魔法同盟』リリース記念イベント(4/4)】
【石原さとみ、USJウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター5周年開幕セレモニーに登場】 記事
【石原さとみ、USJスペクタクル・ナイトパレードとミニオン・ナイトパーティ at ザ・パレードを体験】 記事
【石原さとみ、USJ春イベント「ミニオン・ハチャメチャ・グリーティング」と「セサミストリ−ト・ボリウッド」を体験!】 記事
【ホグワーツ・マジカル・セレブレーション】
【ファンタビ2初日舞台挨拶(1/2)】 レポート
【初日舞台挨拶(2/2)】レポート
【ニフラー本編映像『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』】
【映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』特別映像(ダンブルドア編)】
【『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』魔法動物の活躍が光る予告)】 NEW!
【映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』日本語最終予告編】
【来日決定エディ&ロウのコメント付き『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』】
【USJ『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー完全版』】 記事 先行体験会の模様。アトラクション映像あり
【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる
【ハリー・ポッターグッズ】
ハリー・ポッターグッズ一覧
ハリー・ポッター魔法グッズ大図鑑
新映画『ファンタスティック・ビースト』脚本 情報
ハリポタ8作目「呪いの子」(戯曲本) 情報
「ハリー・ポッター魔法族大図鑑」好評発売中
ハリポタコレクターズ・エディションDVD/BDがお求めやすい価格で再発売!
情報
イラスト版『ハリー・ポッターと賢者の石』日本語 情報 英語版 情報
『ハリー・ポッター魔法界各所大図鑑』発売中 情報 英語版
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)
『ハリー・ポッター魔法生物大図鑑』発売中♪情報
『ハリー・ポッターポスターコレクション 魔法界のキャラクター』 記事
『ハリー・ポッターポスターコレクション 映画ポスター【決定版】』 記事
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)NEW!
1巻: 賢者の石 1-1 | 賢者の石 1-2
2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4
6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4
『幻の動物とその生息地』 670円
『クィディッチ今昔』 651円
【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート
動画#1 魔法界の扉がオープン!
動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート
動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ
動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ
動画#3 松井大阪府知事あいさつ
動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ
動画#5 打ちあがった花火
動画 #6レッドカーペット1
動画#7レッドカーペット2
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】好評発売中 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事) ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233 6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612 6%オフ
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313
【ハリー・ポッター 日本語 文庫版シリーズ】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1 609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2 609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2 672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1 672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3 756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円
|