大阪のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は16日、ハリポタエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」に世界初ショー・エンターテイメント、ディメンターのナイトショーを4月からオープンすると発表しました!
このナイトショー(名称未定)は、プロジェクション・マッピングを使った世界初のハリポタエリアでのショー・エンターテイメント。
エリアにそびえ立つホグワーツ城と、手前に広がる黒い湖「ブラックレイク」、そしてこれらを包む空間が舞台となる、オープン以来最大規模のショーとなります。
壮大な魔法がホグワーツ城にかかると力強く光輝き、夜空に今まで見たことのない光景が!
さらに、映画に登場した吸魂鬼「ディメンター」が「ホグワーツ城」の周りを空高く飛び冷気を放ち、「ブラックレイク」の水面を凍りつかせます。
空中すべてを巻き込み、魔法界の光景が次々と現実のものとなり、ゲストはゾクゾクするほどの圧倒的な感動を目の当たりにします。
プラスワンでお得にUSJ(ハリポタエリア入場確約)
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター ナイトショー
期間:2017年4月21日(金)〜11月5日(日) 限定開催*
内容:プロジェクション・マッピングを使った、オープン以来最大のナイトショー。
ホグワーツ城と、その手前に広がるブラックレイク、そしてこれらを包む空間が舞台となり、夜空一面をかつてない圧倒的なスケールの魔法で包みこみます。
想像をはるかに上回る壮大な魔法がホグワーツ城にかかり力強く光輝き、夜空に今まで見たことのない光景をもたらします。さらには、映画にも登場した吸魂鬼「ディメンター」が「ホグワーツ城」の周りを空高く飛び、冷気を放つと「ブラックレイク」の水面を凍りつかせます。空中すべてを巻き込み、魔法界の光景が次々と現実のものとなり、ゲストはゾクゾクするほどの圧倒的な感動を目の当たりにします。
※ショーの開催日は、4月14日以降のオフィシャルサイトの開催カレンダーをご覧ください。
※ショーの演出は天候により異なる場合があります。
ディメンター、ザンビアに出現か?
ワンド・マジックに新たな魔法が登場
ナイトショーのオープンと同時に、ホグズミード村にはワンド・マジック用の新たな魔法が登場!
ゲストは昼夜問わず、エリア中で魔法を体感できます。
ワンド・マジック体験方法
ワンド・マジックは、ゲスト自身が呪文を唱えて火を出したり、雪を降らせることができるアトラクション。
専用のマジカル・ワンド(ハリポタエリア内のオリバンダー杖店などで販売)を使って遊びます。
マジカル・ワンドに付属している「マジカル・ワンド・マップ(地図)」を見ながら、ゲストはハリー・ポッターエリアの中に用意されているワンド・マジックの場所を探し、決められた通りに杖を振ると、想像をはるかに超える魔法が!
マグルでもハリーやハーマイオニーさながらに、本当に魔法が使えた時の喜びを味わうことができます(笑)。
ナイトショーのイメージビジュアル

HARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights ©JKR.(s17)
【ワンド・マジック体験】
また16日には、2017年のプログラム全体のテーマを発表する『やり過ぎ限界突破の1年 開幕宣言セレモニー』が開催され、15周年リ・ボーン大使の松岡修造さんが登場!
開幕15周年を超える「やり過ぎエンターテイメント」が紹介されました。
松岡さんは、この日特別に招待された約2000名とともに「やり過ぎ限界突破」の新たな1年の開幕を宣言。
「限界は自分が作っているだけだ。オレたち、そして、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには限界なんてない、でも可能性は無限にある!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来れば、いつでも誰でも、限界突破を突破させてくれる。限界突破の先には、成長と進化を感じ、心が輝き、自分を輝かせることができる。チャレンジしよう!自分を信じ、限界を突破しよう!ここから日本を、そして世界中を輝かせよう!」とコメント。
「やり過ぎ!限界突破」の掛け声とともに、エリア全体が豪華絢爛な花火と金色のコンフェティ(紙吹雪)で埋め尽くされ、2017年度のスタートを華々しくお祝いしました。
そのあまりにも豪華な演出と、ゲストの一体感に松岡修造氏も感極まって感涙。会場は熱い感動に包まれました。
兵庫県から来場した20代女性は、「新しい限界突破が2017年も目白押しということを聞いたので今からとても楽しみ。特にハリー・ポッターに期待しています」と興奮冷めやらぬ様子で語り、大阪から来場した20代女性は、「今日は自分を超えて限界を突破できた!修造さんがとっても熱すぎて想像以上に楽しめた。ハリー・ポッターやミニオン・パークがとっても楽しみです。」とコメントしました。
3月17日(金)から、「やり過ぎ限界突破」をテーマとしたユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新しい1年が幕開け。
4月21日には、上述の「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」の世界初のショー・エンターテイメントと、世界最大のミニオン・エリアとなる「ミニオン・パーク」の「2つの世界初」が同時にオープンします!
世界最大のミニオンエリア「ミニオン・パーク」とは?
感極まる松岡修造さん

「やり過ぎ!限界突破」宣言

Despicable Me, Minion Made and all related marks and characters are trademarks and copyrights of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All Rights Reserved.
© & ® Universal Studios. All rights reserved.
さらに16日には、「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」のオープニング・モーメントと先行体験会が開催!
17日のグランドオープンに先駆けて、待ちきれないファン約200名がつめかけました。
オープニング・モーメントには、「ドラゴンクエスト」の生みの親である堀井雄二さんと、「ドラゴンクエスト30周年プロジェクト」統括プロデューサーの市村龍太郎さんが登場。
堀井氏は、「夢にまで見たドラゴンクエストの世界が現実になりました。人生はロールプレイング、主人公はあなた(ゲスト)です。ぜひ主人公となって楽しんでほしい」と語り、市村氏は「ゲームの世界を現実にするのは本当に難しかったが、徹底的にクオリティにこだわった。勇者らしい戦いをしてもらいたいです」とファンを奮い立たせ、本日特別に招待されたドラゴンクエストのファン約200名と共に開幕宣言をしました。
「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」詳細
セレモニーに参加したゲストは、「人生で初めての挫折を味わったドラクエのゲームの世界に全身で入ることができ、夢が叶った気持ちです。」(東京都在住、40代男性)、「彼と一緒に楽しんできたゲームのリアルなダンジョンをそのまま体験できて、歩いているだけで本当にワクワクした。今日は上手く戦えなかったから、またチャレンジしたい。」(東京都在住、20代女性)と興奮冷めやらぬ様子で感想を述べました。
また大阪府在住の10歳の男の子とそのお父さんは「とても楽しかった!親子ではなく、子どもとともに戦う仲間になる体験は、ここでしかできない。」「戦うパパ、かっこ良かった。」と、親子でその体験の楽しさを語りました。
「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」は、2017年3月17日(金)〜9月3日(日)の期間限定で開催!
オープニング・セレモニーに参加する堀井氏(左)市村氏(右)とドラクエファン約200名

【関連記事】
ユニバーサル・クールジャパン2017開幕!松岡修造が巨人のエサに!
ディメンター、ザンビアに出現か?
USJ「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」アトラクションの詳細が発表
【USJ】世界最大のミニオンエリア「ミニオン・パーク」を2017年に開業
USJ「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」にJALが協賛!記念キャンペーンも
ハリポタエリアにデス・イーター
[posted at JST 1:00/3/17/2017 ©ポッターマニア 無断転載禁止]
【映画『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』予告編】NEW!
【『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』ブルーレイ特典 校歌 】NEW!
【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる
【ハリー・ポッターグッズ】
ハリー・ポッターグッズ一覧
ハリー・ポッター魔法グッズ大図鑑
新映画『ファンタスティック・ビースト』脚本11月発売 情報NEW!
ハリポタ8作目「呪いの子」(戯曲本)7/31発売 情報NEW!
「ハリー・ポッター魔法族大図鑑」好評発売中
ハリポタコレクターズ・エディションDVD/BDがお求めやすい価格で再発売!
情報
イラスト版『ハリー・ポッターと賢者の石』日本語 情報 英語版 情報
『ハリー・ポッター魔法界各所大図鑑』発売中 情報 英語版
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)
『ハリー・ポッター魔法生物大図鑑』発売中♪情報
『ハリー・ポッターポスターコレクション 魔法界のキャラクター』 記事
『ハリー・ポッターポスターコレクション 映画ポスター【決定版】』 記事
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)NEW!
1巻: 賢者の石 1-1 | 賢者の石 1-2
2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4
6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4
『幻の動物とその生息地』 670円
『クィディッチ今昔』 651円
【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート
動画#1 魔法界の扉がオープン!
動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート
動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ
動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ
動画#3 松井大阪府知事あいさつ
動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ
動画#5 打ちあがった花火
動画 #6レッドカーペット1
動画#7レッドカーペット2
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】好評発売中 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事) ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233 6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612 6%オフ
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313
【ハリー・ポッター 日本語 文庫版シリーズ】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1 609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2 609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2 672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1 672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3 756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円
|