きょう10月4日は、変身術のミネルバ・マクゴナガル先生の誕生日。ホグワーツのの中でも最高の教師である先生の10の魅力をお伝えします!
1.厳格で公平
厳しく公平な性格で、寮監を務めているグリフィンドールからでさえも、規則を破るとためらいなく減点します。
トロールと対決してグリフィンドールにプラス10点、夜中に出歩いた罰で150ポイント減点!
Tumblr
2.でも思いやりがある
厳しいだけでなく優しい一面も。トレローニーが追い出されそうになったときは、不仲だったにもかかわらず、優しくかばっています。
ハリーが三校対抗試合の第1の課題でドラゴンと戦ったときも、心配して手をふるわせていました。
©Warner Bros. Entertainment Inc.
3.恐い中にも、ユーモアが
先生の指導は決して優しくはありませんが、いつもユーモアが(笑)。『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の映画では、クリスマス・ダンスパーティの前に「サル山のサルのように騒いではいけません」と生徒たちをたしなめました(笑)。
サル山のサルのように騒いではいけません
©Tumblr
4.スコットランド愛
恐い先生ですが、郷土愛に燃えたアツい面も。生まれた土地や国を愛せないのは、自分や仲間を愛せないに等しい、悲しいこと。スコットランド愛に満ちた先生は、自身や生徒を大切にできる人です。
おなじみのタータンチェックのガウン
©Pinterest
5.生徒をよく観察しハリーのクィディッチ能力もいち早く見抜く
寮の生徒ひとりひとりを細かく見ており、ハリーにクィディッチのずば抜けた才能があることも、すぐに見抜きました。
「ハリー・ポッターと賢者の石」
©Warner Bros. Entertainment Inc.
6.ダンスの名手?
『炎のゴブレット』のクリスマス・ダンスパーティの前には、ロンを相手にダンスを披露しています(笑)。
©Warner Bros. Entertainment Inc.
7.大胆不敵
ミネルバ(ローマ神話の英知と武勇の女神)の名前通り度胸があり、どのような状況でも勇猛果敢に立ち向かっていく女戦士です♪
ずっとこの魔法を使ってみたかったの
©Warner Bros. Entertainment Inc.
8.命がけで生徒を守る
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』では、ハリーの代わりにスネイプと戦い、ホグワーツから追い出しました。
スネイプはこの後「ずらかり」ました
©Tumblr
9.国宝マギー・スミスが演じた
デイムの称号を持ち、「イギリスの宝(national treasure)」と呼ばれ人々から愛されているマギー・スミスさんが、マクゴナガルを熱演。乳がんと闘いながらも、最後まで演じ通しました!
撮影の合い間に魔法界の新聞を読むデイム・マギー・スミス
©Warner Bros. Entertainment Inc.
10.つまり“クールな先生”!
厳格で恐いけれども、生徒を心の底から愛し、時に激しく、時に優しくユーモアを交えて指導する、そして「不死鳥の騎士団」のメンバーであり、ダンブルドア校長の片腕で、最終決戦ではヴォルデモートと勇敢に戦ったマクゴナガル先生は、つまり「クールな先生」です♪
ネビル「(ホグワーツの橋を)ドカンと爆破?」
マクゴナガル「ドカンと!」(死の秘宝 PART2)
©Warner Bros. Entertainment Inc.
【USJ「ハリー・ポッター」開業1周年ゲートオープン・セレブレーション 】
【トム・フェルトン2015年来日インタビュー(1/2)】 記事
【トム・フェルトン2015年来日インタビュー(2/2)】
【USJ「フォービドゥン・ジャーニー」3D化発表イベントSMAPトム・フェルトン出演 】記事
【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】
【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる
【ハリー・ポッターグッズ】
ハリー・ポッターグッズ一覧
ハリー・ポッター公式ぬり絵ブックNEW!
『ハリー・ポッター魔法界各所大図鑑』(10/28発売)NEW! 情報 英語版
ハリー・ポッター2016カレンダー 情報 NEW!
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)NEW!
FUNKO(ファンコ)ハリー・ポッターフィギュア 情報NEW!
『ハリー・ポッター魔法生物大図鑑』発売中♪情報
『ハリー・ポッターポスターコレクション 魔法界のキャラクター』 記事
『ハリー・ポッターポスターコレクション 映画ポスター【決定版】』 記事
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)NEW!
1巻: 賢者の石 1-1 | 賢者の石 1-2
2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4
6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4
『幻の動物とその生息地』 670円
『クィディッチ今昔』 651円
【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート
動画#1 魔法界の扉がオープン!
動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート
動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ
動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ
動画#3 松井大阪府知事あいさつ
動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ
動画#5 打ちあがった花火
動画 #6レッドカーペット1
動画#7レッドカーペット2
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】好評発売中 子供版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,743
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1691
1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報
ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ
ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事) ¥ 1,441
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233 6%オフ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441
ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423 6%オフ
ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612 6%オフ
【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは
1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284
2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267
3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283
4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568
5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388
6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 ¥1,175
7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』 ¥1,568
1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313
【ハリー・ポッター 日本語 文庫版シリーズ】
1巻〜7巻ボックスセット
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1 609円
『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1 609円
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2 609円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1 672 円
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2 672 円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1 672円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2 756円
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3 756円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円
『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円
[posted at JST 15:00/10/4/2015 ©ポッターマニア 無断転載禁止] |