国内興行収入が50億円を突破し、快進撃を続ける映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の大ヒットを記念し、舞台挨拶が21日に新宿バルト9で行われ、イケメン声優・宮野真守さんと、「姉御肌気質のイケメン姐さん」ことベテラン声優の伊藤静さんが登壇しました! 
UPDATE1:いらした方の写真とコメントを追加! 
UPDATE2:動画を追加!NEW! 
 
    
 
本作はアメリカを舞台とするハリー・ポッターの新シリーズ(5部作予定)。 
宮野さんは主役ニュート・スキャマンダー、伊藤さんはヒロイン・ティナの声を担当しています。 
会場のお客さんは、応援上映直後だけあってかなり温まっており、ニュートとティナの格好をしたお二人が登場すると割れんばかりの悲鳴が! 
しかし伊藤さんがティナの声で「変な魔法動物、出さないでよ!」と話しかけると、宮野ニュートが「大丈夫だ、開かないんだ。マグル用だから」と、持ってきたトランクが開かないことを明かし、悲鳴は大爆笑に変わりました(笑)。 
宮野さんは「ファンタビで応援上映をするということに、本当にビックリしました。ファンタビの盛り上がりはスゴイし、参加できて嬉しいです」と挨拶(会場から「カワイー」の声が連発)。 
 
続いて伊藤さんも「こういう光景を映画館で見たことがないので、貴重な体験をさせて頂きました」とコメントしました。 
 
宮野真守さん 
  
 
応援上映とは、コスプレや声援、フラッグ・サイリウムなどがOKの映画上映。宮野さんは「こういうふうに映画を楽しめる時代になったんですね」と驚いた様子でした。 
「お気に入りの魔法・シーン、セリフは?」とのMCの質問に、宮野さんは「収録のときに超苦労したのは、石になる魔法。金庫の場面でニフラーに掛けるのですが、『ペトリフィカス トタルス!石になれ!』が難しくて、何度も撮り直しをしました」と告白。 
その後宮野さんが客席に向かって『ペトリフィカス トタルス!石になれ!』と唱えると、ノリのいい観客が本当に石のように硬直して見せ、「みんなのお蔭で魔法が使えた!魔法使いになった気分です!有難うございます」と大感激の様子でした(笑)。 
伊藤さんは「私は本編では『アクシオ!』しか言ってないので・・妹のクイニーが『アロホモラ』でドアを開けていたので、その呪文欲しいなと思いました」と告白。 
 
そして杖を手にして突然、「みんなのスカートのチャック、アロホモラ!」と、過激な呪文を唱え、宮野さんが「いやーん、やめなさいよ」と反応。会場は大爆笑となりました(笑)。 
お気に入りのシーンについては、宮野さんは「いっぱいあるけど、二人(ニュートとティナ)は最悪の出会いをするけど、そういう時に『何かついてますよ?』とか言っちゃう所が、空気が読めない彼の人間性が出ていて好きですね。こういう所からニュートのキャラクター性をひも解いて行きました」(ポッターマニア注:これはハーマイオニーとロンの出会いのシーンのオマージュと思われます・・)。 
伊藤さんは「大きくなっちゃったオカミーをみんなで捕まえるシーン。大の大人4人がゴキブリ捕まえたりティーポットを探して…ああいうドタバタするシーンが好きですね」とコメント。  
伊藤静さん 
  
 
そしてスペシャル企画として、お二人が一番好きなセリフを生披露し、会場のお客さんたちがそれにレスポンス(反応)することに! 
宮野さんは「今日、会場のみんながオカミーだとして…オカミーのヒナに対してのセリフをやろうと思います!」と発表。 「はいはい、今行くよ。ほらママが来たよ〜。よーし、よし・・」と、ニュートになりきって生ゼリフを披露すると、会場から黄色い歓声が! 
宮野真守さん 
  
伊藤さんは「ティナは会話のシーンが多くて、あとはニュートを追い詰めてるばっかりなので(笑)。でもちょっとニュートに助けてもらって、ちょっと距離が縮まったあたり、屋上のシーンですね。今後のことを話している時に、デミガイズのドゥガルの話をするティナ(をやります)。短いのでよくお聞きください」と前置き。 
そして「ドゥーガル?目に見えない」と言い放つと、会場は大ウケ。宮野さんも「一発ギャクみたい」と大爆笑していました。 ちなみに収録の際は「ここをギャグにしたい」と言われ、何度も録り直しをしたそうです(笑)。 
イベントは終始会場から歓声や笑い声が挙がり、大盛り上がり。 最後に宮野さんは「(応援上映は)みんなが反応してくれて、楽しいと思いました。みんなファンタビ好きでしょう!?隅々まで見てくれてるなあと感じました」、伊藤さんは「皆さんの気持ちが伝わってきて楽しいです。(応援上映を)しょっちゅうやりたいです」と挨拶し、舞台挨拶は大盛況のうちに幕を閉じました。  
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』は大ヒット上映中! 
(動画は、後ほど追加します) 
 [posted at JST 1:00/12/22/2016 ©ポッターマニア 無断転載禁止] 
 
舞台挨拶にいらしたSさん(18歳)は、「小学生の時からハリー・ポッターファンです。ファンタビはハリポタと比べて世界観が違いますね。マグルの呼び方とか魔法省とか、色々違っていて新しい発見があり、楽しいです」と魅力を分析。 
さらに、「ニュート・スキャマンダーは、優柔不断な所が可愛いです。人間といるより動物といる方が気が休まるとか、そういうギャップが良いですね」と話してくれました。ちなみにSさんは宮野さんの大ファンで、ライブにも参加したとのこと。 
ニュートのマフラーをしたSHさんとSSさんの二人組は、ファンタビについて「魔法動物がたくさん出てきて面白いです。ハリポタは主人公が子供でしたが、ファンタビは大人たちが主人公なのが魅力です」(SHさん)、「ハリー・ポッターは、17歳にならないと学校の外で魔法が使えないとか制約があったけど、ファンタビはみんなが魔法を使えるので面白いです。リータ・レストレンジとか今後の伏線が入っているので、それが2作目にどうなるのか、今から楽しみですね」(SSさん)と熱く語ってくれました。 
(左から)SSさんとSHさん。SHさんのニュートのマフラーは英国の「スタジオ見学ツアー」で購入(筆者が9月に行った時はありませんでしたが、今はニュートの杖などファンタビグッズが販売しています) 
   
SSさんのマフラーは、UFOキャッチャーの景品。生地を半分にして裏地とボタンを付けたそうです♪ 
   
また、「ちいなつ」さんと「ほしたろ」さんの16歳コンビは、ファンタビについて「魔法動物の映像がきれいですね!スーツケースの中の世界が美しいです」(ちいなつさん)、「既に5回見ました。4人のキャラクターの個性が魅力です。魔法動物、特にピケットが可愛いし、ジェイコブはマグルなのに(動物探しに)一生懸命で、共感が持てました」と笑顔で説明。 
さらに、ハリポタと比較して「舞台が米国と英国で違うし、ハリポタはホグワーツ内で姿くらましができないとか、臭いがついているとか魔法が限られていたけれど、今作は最初から魔法が使えます。それに魔法動物がメインな所も違っていますね」(二人とも)と、熱心に話してくれました。 
(左から)「ちいなつ」さんと「ほしたろ」さん 
    
 
    
   
  
  
 
   
 
  
【関連記事】 
【ネタバレ】「ファンタビ」見た後に残る10の疑問と考察 
「ファンタビ」見る前に知っておきたい5つ 
「ファンタスティック・ビースト」初日舞台挨拶で、エディらキャストが鏡開き! 
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」レッドカーペットイベントにファン熱狂 
「ファンタスティック・ビースト」スペシャル・ファン・ナイト レポート 
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」 映画情報 ストーリー・登場人物など 
ファンタビにジョニー・デップ登場! 
ファンタビ5部作に! 
ファンタビグッズ発売スケジュール 
 
 
【ファンタビ応援上映会に宮野真守・伊藤静登壇!お気に入りのセリフを生披露】NEW! 
 
 
  
【レッドカーペット エディが日本のファンに挨拶】NEW! 
 
 
【「ファンタビ」14分間舞台裏映像】NEW! 
 
 
【『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』最終予告編】映画情報 
 
 
  【エースJTB「ウィザーディング・ワールド」入場確約券付パッケージ】 
   【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅で購入すると、オフィシャルホテルに宿泊すればパークオープン15分前に入場できるアーリー・パークイン+1日分のチケット(1デイ・スタジオ・パス)の値段で1.5日分遊べる!さらに入場確約券がセットになった「満喫プラン」も選べる 
 
【ハリー・ポッターグッズ】 
ハリー・ポッターグッズ一覧 
ハリー・ポッター魔法グッズ大図鑑 
新映画『ファンタスティック・ビースト』脚本11月発売 情報NEW! 
ハリポタ8作目「呪いの子」(戯曲本)7/31発売 情報NEW! 
「ハリー・ポッター魔法族大図鑑」好評発売中 
ハリポタコレクターズ・エディションDVD/BDがお求めやすい価格で再発売!
 情報 
イラスト版『ハリー・ポッターと賢者の石』日本語 情報 英語版 情報 
『ハリー・ポッター魔法界各所大図鑑』発売中 情報 英語版  
ペガサス文庫全20巻セット(箱入り) 
『ハリー・ポッター魔法生物大図鑑』発売中♪情報 
  『ハリー・ポッターポスターコレクション 魔法界のキャラクター』 記事 
  『ハリー・ポッターポスターコレクション 映画ポスター【決定版】』  記事 
   
【静山社ペガサス文庫「ハリー・ポッター」発売中】 ルビ入り詳細  
 ペガサス文庫全20巻セット(箱入り)NEW! 
 1巻: 賢者の石 1-1 |   賢者の石 1-2 
 2巻:秘密の部屋 2-1 | 秘密の部屋2-2 
3巻:アズカバンの囚人3-1 | アズカバンの囚人 3-2 
4巻:炎のゴブレット 4-1| 炎のゴブレット 4-2|炎のゴブレット 4-3 
5巻:不死鳥の騎士団5-1|不死鳥の騎士団5-2|不死鳥の騎士団5-3|不死鳥の騎士団 5-4 
    6巻:謎のプリンス 6-1|謎のプリンス 6-2|謎のプリンス 6-3 
7巻: 死の秘宝 7-1|死の秘宝 7-2|死の秘宝 7-3|死の秘宝 7-4 
   
 『幻の動物とその生息地』 670円  
   『クィディッチ今昔』 651円  
    【USJハリー・ポッターグランドオープン 動画】 イベントレポート 
   動画#1 魔法界の扉がオープン! 
   動画#2 トム・フェルトン(ドラコ・マルフォイ)、イバンナ・リンチ(ルーナ・ラブグッド)が魔法界へ!
  
  【USJハリポタ 前夜祭 動画】 イベントレポート 
  動画#1 USJグレン・ガンペル社長あいさつ 
  動画#2 ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトーマス・ウィリアムス会長あいさつ 
  動画#3 松井大阪府知事あいさつ 
  動画#4 トム・フェルトン&イヴァナ・リンチ 
  動画#5 打ちあがった花火 
動画 #6レッドカーペット1 
動画#7レッドカーペット2
   
   
 【新カバーの「ハリー・ポッター」英国子供版版ペーパーバック】好評発売中 子供版とは 
  1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,336 
  2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,336 
  3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1336 
  4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,744 
  5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,691 
  6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』   ¥1,743  
  7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』  ¥1691  
  1巻〜7巻ボックスセット ¥11,290 
  
【米国版 新カバーペーパーバック好評発売中】情報  
  ハリー・ポッター1〜7巻セット ¥ 9,493 12%オフ 
  ハリー・ポッターと賢者の石 (写真・記事)  ¥ 1,441 
  ハリー・ポッターと秘密の部屋 (写真・記事) ¥ 1,233  6%オフ 
  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ¥ 1,441 
  ハリー・ポッターと炎のゴブレット ¥ 1,423  6%オフ 
  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ¥ 1,423 6%オフ 
  ハリー・ポッターと謎のプリンス ¥ 1,423  6%オフ 
  ハリー・ポッターと死の秘宝 ¥ 1,612  6%オフ  
   
  【新カバーの「ハリー・ポッター」英国アダルト版ペーパーバック】好評発売中 アダルト版とは 
  1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』 ¥1,284 
  2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 ¥1,267 
  3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 ¥1,283 
  4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 ¥1,568 
  5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 ¥1,388 
  6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』   ¥1,175 
  7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』  ¥1,568  
  1巻〜7巻ボックスセット ¥9,313  
   
    【ハリー・ポッター 日本語 文庫版シリーズ】 
  1巻〜7巻ボックスセット 
  『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-1  609円 
  『ハリー・ポッターと賢者の石』文庫1-2  609円 
  『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-1  609円 
  『ハリー・ポッターと秘密の部屋』文庫2-2  609円 
  『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-1  672 円 
  『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』文庫3-2   672 円 
  『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-1 714円 
  『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-2 756円 
  『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』文庫4-3 756円 
  『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-1 714円 
  『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-2 756円 
  『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-3 756円 
  『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』文庫5-4 756円 
  『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-1  672円 
  『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-2  756円 
  『ハリー・ポッターと謎のプリンス』文庫6-3  756円 
  『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-1 798円 
  『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-2 777円 
  『ハリー・ポッターと死の秘宝』文庫7-3 756円 
   
   
 
 |