「ハリー・ポッターと謎のプリンス」米アカデミー撮影賞にノミネート! | 
  | 
 
 
  | 
 
 
米映画芸術科学アカデミー(AMPAS)は2日、第82回アカデミー賞の候補を発表し、「ハリー・ポッターと謎のプリンス」が撮影賞にノミネートされました! 
 
 
 
最多ノミネート作品は、ジェームズ・キャメロン監督の「アバター」とキャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」(ヴォルデモート役のレイフ・ファインズさん出演)。ともに作品賞など9部門で候補に挙がっています。
  
「謎のプリンス」は視覚効果賞のノミネート候補に入っていましたが、残念ながら最終候補には選ばれませんでした。 
 
受賞結果は、現地時間3月7日(日)に、コダック・シアターで行われる授賞式で発表されます。(米国ではABCが生放送。日本では翌8日にWOWOWが生中継)  
 
なお、今年から作品賞の候補枠が5作品から10作品に拡大しています。 
 
 
 
【第82回アカデミー全ノミネート】(ドキュメンタリーとアニメ短編を除く) 
受賞作品は太字で表示(3/8)UPDATE! 
■作品賞 
『アバター』 
『しあわせの隠れ場所』 
『第9地区』 
『17歳の肖像』
 
『ハート・ロッカー』 
『イングロリアス・バスターズ』
 
『プレシャス』
 
『ア・シリアス・マン(原題)』
 
『カールじいさんの空飛ぶ家』
 
『マイレージ、マイライフ』
 
 
■主演男優賞 
ジェフ・ブリッジス  『クレイジー・ハート(原題)』 
ジョージ・クルーニー 『マイレージ、マイライフ』 
コリン・ファース  『ア・シングル・マン(原題)』 
モーガン・フリーマン 『インビクタス/負けざる者たち』 
ジェレミー・レナー 『ハート・ロッカー』 
 
■主演女優賞 
サンドラ・ブロック『しあわせの隠れ場所』 
ヘレン・ミレン『ザ・ラスト・ステーション(原題) 』 
キャリー・マリガン『17歳の肖像』 
ガボレイ・シディビー『プレシャス』 
メリル・ストリープ 『ジュリー&ジュリア』 
 
■助演男優賞 
マット・デイモン 『インビクタス/負けざる者たち』 
ウディ・ハレルソン『ザ・メッセンジャー』 
クリストファー・プラマー『ザ・ラスト・ステーション(原題) 』 
スタンリー・トゥッチ『ラブリーボーン』 
クリストフ・ヴァルツ『イングロリアス・バスターズ』 
 
■助演女優賞 
ペネロペ・クルス 『ナイン』 
ヴェラ・ファミーガ『マイレージ、マイライフ』 
マギー・ギレンホール 『クレイジー・ハート(原題)』 
アナ・ケンドリック『マイレージ、マイライフ』 
モニーク『プレシャス』 
 
■監督賞 
ジェームズ・キャメロン 『アバター』 
キャスリン・ビグロー 『ハート・ロッカー』 
クエンティン・タランティーノ『イングロリアス・バスターズ』 
リー・ダニエルズ 『プレシャス』 
ジェイソン・ライトマン『マイレージ、マイライフ』
 
 
■外国語映画賞 
『Ajami』(イスラエル) 
『El Secreto de Sus Ojos』(アルゼンチン) 
『The Milk of Sorrow』(ペルー) 
『Un Prophète』(フランス) 
『白いリボン』(ドイツ)
 
 
■脚色賞 
『第9地区』 
『17歳の肖像』 
『イン・ザ・ループ(原題)』 
『プレシャス』 
『マイレージ、マイライフ』 
 
■脚本賞 
『ハート・ロッカー』 
『イングロリアス・バスターズ』 
『ザ・メッセンジャー』 
『ア・シリアス・マン(原題)』 
『カールじいさんの空飛ぶ家』 
 
■長編アニメ賞 
『コララインとボタンの魔女』 
『ファンタスティック・ミスター・フォックス(原題)』 
『プリンセスと魔法のキス』 
『ザ・シークレット・オブ・ケルズ((原題))』
 
『カールじいさんの空飛ぶ家』 
 
■撮影賞 
『アバター』 
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 
『ハート・ロッカー』 
『イングロリアス・バスターズ』 
『白いリボン』 
 
■美術賞 
『アバター』 
『Dr.パルナサスの鏡』 
『ナイン』 
『シャーロック・ホームズ』 
『ヴィクトリア女王 世紀の愛』 
 
■視覚効果賞 
『アバター』 
『第9地区』 
『スター・トレック』 
 
■録音(音響)賞 
『アバター』 
『ハート・ロッカー』 
『イングロリアス・バスターズ』 
『スター・トレック』 
『トランスフォーマー/リベンジ』 
 
■音響編集賞  
『アバター』 
『ハート・ロッカー』 
『イングロリアス・バスターズ』 
『スター・トレック』 
『カールじいさんの空飛ぶ家』 
 
 
■作曲賞 
『アバター』 
『ァンタスティック・ミスター・フォックス(原題)』 
『ハート・ロッカー』 
『シャーロック・ホームズ』 
『カールじいさんの空飛ぶ家』 
 
■歌曲賞 
『プリンセスと魔法のキス』"Almost There" 
『プリンセスと魔法のキス』"Down in New Orleans" 
『パリ 36(原題)』"Loin de Paname" 
『ナイン』"Take It All" 
『クレイジー・ハート(原題)』 "The Weary Kind (Theme from Crazy Heart)" 
 
■衣装デザイン賞 
『ブライト・スター(原題)』 
『ココ・アヴァン・シャネル』 
『Dr.パルナサスの鏡』 
『ナイン』 
『ヴィクトリア女王 世紀の愛』 
 
■編集賞 
『アバター』 
『第9地区』 
『ハート・ロッカー』 
『イングロリアス・バスターズ』 
『プレシャス』 
 
■メークアップ賞 
『イル・ディーヴォ(原題)』 
『スター・トレック』 
『ヴィクトリア女王 世紀の愛』
 
 
 
 
【ハリポタ関連商品】 
「ニュームーン/トワイライト・サーガ」DVD/BD
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」DVD/BD
 
 
  
 
  
  
【新着ニュース】 
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」アカデミー撮影賞にノミネート!
「レゴ ハリー・ポッター1-4」米国で5月発売!動画も!
エマ・ワトソン、ピープル・ツリーとのコラボを語る!
米ワーナー、ハリーブスデン・スタジオ買収へ:一般ファンのセット見学が可能に!
「ハリー・ポッターと死の秘宝」は3D映画に!?
「アバター」ついに「タイタニック」越え 全世界興行収入歴代1位に!
イェーツ監督インタビュー:「『死の秘宝パート2』はグランド・オペラ!」
エマ・ワトソン、「最も魅力的な女性99人」に選ばれる!
ハリポタ・テーマパーク:3D地図が28日のUSAトゥデイ紙上で公開!
「謎のプリンス」、BAFTA英国アカデミー賞2部門に正式ノミネート!
オバマ米大統領、お忍びで「ハリー・ポッターと謎のプリンス」オーディションを受けていた!?
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」がVES賞にノミネート!
「死の秘宝パート1」音楽はアレクサンドル・デプラに!
J.K.ローリング、パーティ用に4億の豪邸購入!
ファン・チョイス賞:「謎のプリンス」に投票しよう!
エマ&ダニエル「ハリー・ポッターと死の秘宝」インタビュー
7巻のハンドブック、『ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために』絶賛発売中!
 
【ハリー・ポッターと謎のプリンスDVD/ブルーレイ12月発売】 
ハリー・ポッターと謎のプリンスDVD/ブルーレイ情報 
 
【米国版ペーパーバック発売中】 
米国版「ハリー・ポッター」1-7巻ペーパーバック・ボックスセット ¥8,139
米国版「ハリー・ポッターと死の秘宝」ペーパーバック ¥1,403  
 
【ハリー・ポッターと死の秘宝日本語版上下巻セット 3,990円】 
『死の秘宝』の事実とJKRの発言|『死の秘宝』原書よくある質問 
 
 
【Harry Potter and the Deathly Hallows/ハリー・ポッターと死の秘宝】アマゾン日本で購入 
英国子供版ペーパーバック ¥ 1,870 (税込) 4%オフ 
英国大人版ペーパーバック ¥ 1,870 (税込) 4%オフ 
英国子供版ハードカバー ¥ 3,100 (税込) 29%オフ
英国大人版ハードカバー¥ 3,100 (税込)29%オフ
米国版ハードカバー ¥2,599(税込)40%オフ
ハリー・ポッター7巻英国子供版 オーディオCD ¥15,272(税込)30%オフ朗読者スティーヴン・フライ
ハリー・ポッター7巻英国大人版 オーディオCD ¥15,272(税込)〃    〃
ハリー・ポッター7巻米国版 オーディオCD 17枚組  ¥8,416(税込)朗読者ジム・デール
 
 
Oscar.com [posted at JST 22:40/2/2/2010 ポッターマニア 無断転載禁止] | 
 
 
 |