800語の「ハリー・ポッター」序章、525万円で落札!チャリティ競売で!

J.K.ローリングさんが直筆で書いたハリー・ポッターが生まれる前の物語が10日、チャリティオークションで25,000ポンド(約525万円)で落札されました!

既にお伝えしたとおり、この慈善オークションは、英大手書店チェーンのウォーターストーンが開催したもの。同競売への協力を求められたローリングさんは、指定されたA5カードの裏表を使い、ハリー・ポッターが生まれる前の物語を手書きで執筆しました。

物語は"The speeding motorcycle took the sharp corner so fast in the darkness―"で始まり、"From the prequel I am not working on - but that was fun!"という著者のコメントで終わっています。

競売にはJKRのほか、2007年にノーベル文学賞を受賞したドリス・レッシングさんや、ブッカー賞作家のマーガレット・アトウッド さん、007シリーズ最新作を執筆したセバスチャン・フォークスさんら総勢13名の作品があわせて出品されました。

オークションの売り上げは、表現の自由を守る活動を行っている英「PEN」と、難読症のための英慈善団体「Dyslexia Action」に寄付されます。

落札額についてローリングさんは「このカードを書くのはとても楽しかった。2つの立派な寄付先のために、25,000ポンドの値がついて大変嬉しい」と喜んでいます。

このオークションに出品されたカードは1冊の本にまとめられ、ウォーターストーンから8月に出版されます(5ポンド)。こちらから予約ができます(日本向け発送可能。支払いにVISA、Masterなどのクレジットカードが必要)。



UPDATE! (7/17/2008)
この800語の「ハリー・ポッター」序章などが収められたカード集「Whats Your Story Postcard Collection」が、ウォーターストーンだけでなく、アマゾン日本でも購入できます。手軽に日本語で注文できるので、興味のある方はどうぞ! アマゾン日本で注文


【写真とビデオ】
  • チャリティ会場ビデオ(BBC)
  • 「ハリー・ポッター」序章1ページ目画像
  • 「ハリー・ポッター」序章2ページ目画像

  • 【序章の要約】
    シリウス・ブラックとジェームズ・ポッターが、まだ10代後半だった頃のお話。
    シリウスのバイクに二人乗りしていた彼らは、ヘルメット無着用とスピード違反でマグルの警官二人に捕まりますが、魔法を使って逃げてしまう、というストーリー。(二人がその後、魔法省から呼び出しを食らったかは定かではありません・笑)


    【「ハリー・ポッター」序章】直筆が読みにくいという方のためにタイプしました!
    The speeding motorcycle took the sharp corner so fast in the darkness that both policemen in the pursuing car shouted ‘whoa!’ Sergeant Fisher slammed his large foot on the brake, thinking that the boy who was riding pillion was sure to be flung under his wheels; however, the motorbike made the turn without unseating either of its riders, and with a wink of its red tail light, vanished up the narrow side street.

    ‘We've got 'em now!’ cried PC Anderson excitedly. ‘That's a dead end!’

    Leaning hard on the steering wheel and crashing his gears, Fisher scraped half the paint off the flank of the car as he forced it up the alleyway in pursuit.

    There in the headlights sat their quarry, stationary at last after a quarter of an hour's chase. The two riders were trapped between a towering brick wall and the police car, which was now crashing towards them like some growling, luminous-eyed predator.

    There was so little space between the car doors and the walls of the alley that Fisher and Anderson had difficulty extricating themselves from the vehicle. It injured their dignity to have to inch, crab-like, towards the miscreants. Fisher dragged his generous belly along the wall, tearing buttons off his shirt as he went, and finally snapping off the wing mirror with his backside.

    ‘Get off the bike!’ he bellowed at the smirking youths, who sat basking in the flashing blue light as though enjoying it.

    They did as they were told. Finally pulling free from the broken wind mirror, Fisher glared at them. They seemed to be in their late teens. The one who had been driving had long black hair; his insolent good looks reminded Fisher unpleasantly of his daughter's guitar-playing, layabout boyfriend. The second boy also had black hair, though his was short and stuck up in all directions; he wore glasses and a broad grin. Both were dressed in T-shirts emblazoned with a large golden bird; the emblem, no doubt, of some deafening, tuneless rock band.

    ‘No helmets!’ Fisher yelled, pointing from one uncovered head to the other.‘Exceeding the speed limit by - by a considerable amount!’ (In fact, the speed registered had been greater than Fisher was prepared to accept that any motorcycle could travel.) ‘Failing to stop for the police!’

    ページ2
    ‘We'd have loved to stop for a chat,’ said the boy in glasses, ‘only we were trying -’

    ‘‘Don't get smart - you two are in a heap of trouble!’ snarled Anderson. ‘Names!’

    ‘Names?’ repeated the long-haired driver. ‘Er - well, let's see. There's Wilberforce... Bathsheba... Elvendork...'

    ‘And what's nice about that one is, you can use it for a boy or a girl,’ said the boy in glasses.

    ‘Oh, our names, did you mean?’ asked the first, as Anderson spluttered with rage.‘You should've said! This here is James Potter, and I'm Sirius Black!’

    ‘Things'll be seriously black for you in a minute, you cheeky little -’

    But neither James nor Sirius was paying attention. They were suddenly as alert as gundogs, staring past Fisher and Anderson, over the roof of the police car, at the dark mouth of the alley. Then, with identical, fluid movements, they reached into their back pockets.

    For the space of a heartbeat both policemen imagined guns gleaming at them, but a second later they saw that the motorcyclists had drawn nothing more than -

    ‘Drumsticks?’ jeered Anderson. ‘Right pair of jokers, aren't you? Right, we're arresting you on a charge of -’

    But Anderson never got to name the charge. James and Sirius had shouted something incomprehensible, and the beams from the headlights had moved.

    The policemen wheeled around, then staggered backwards. Three men were flying - actually flying - up the alley on broomsticks - and at the same moment, the police car was rearing up on its back wheels.

    Fisher's knees bucked; he sat down hard; Anderson tripped over Fisher's legs and fell on top of him, as flump - bang - crunch - they heard the men on brooms slam into the upended car and fall, apparently insensible, to the ground, while broken bits of broomstick clattered down around them.

    The motorbike had roared into life again. His mouth hanging open, Fisher mustered the strength to look back at the two teenagers.

    ‘Thanks very much!’ called Sirius over the throb of the engine.‘We owe you one!’

    ‘Yeah, nice meeting you!’ said James.‘And don't forget: Elvendork! It's unisex!’

    There was an earth-shaking crash, and Fisher and Anderson threw their arms around each other in fright; their car had just fallen back to the ground. Now it was the motorcycle's turn to rear. Before the policemen's disbelieving eyes, it took off into thin air: James and Sirius zoomed away into the night sky, their tail light twinkling behind them like a vanishing ruby.

    From the prequel I am not working on - but that was fun! J.K. Rowling 2008

     

     

               

     

     

    【ハリー・ポッター関連情報】
  • 800語の「ハリー・ポッター」序章、525万円で落札!チャリティ競売で!
  • ワーウィック・デイヴィス「ハリー・ポッターと死の秘宝が2部作になってよかった!」
  • ロビー・コルトレーン、英TV番組で「ハリー・ポッターと謎のプリンス」を語る!
  • J.K.ローリングのハーバード大記念講演の和訳
  • 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」グッズ、米国ライセンス見本市に出展!
  • テーマパーク「ハリー・ポッターの魔法の世界」、新着写真!
  • J.K.ローリング、米ハーバード大学で記念講演!ビデオや写真+スクリプト
  • J.K.ローリングのハーバード大学でのスピーチ、6日未明にライブ配信!
  • ダニエル・ラドクリフ、刺殺された「ハリー・ポッター」役者の葬儀に出席!
  • アマゾン日本で「ハリー・ポッター川柳&動画コンテスト」が開催!
  • ダニエル・ラドクリフとリチャード・グリフィス、トニー賞のプレゼンターに!
  • さらなる「ハリー・ポッターと謎のプリンス」写真4枚!
  • ダニエル・ラドクリフが『ホビットの冒険』の主役に?!
  • 800語の『ハリー・ポッター』前篇、オークションに出品!
  • ハリー・ポッター映画最新作「謎のプリンス」前売り券の特典は、携帯ストラップ!
  • 「ハリー・ポッター」出演俳優、刺殺される!
  • 『ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために』が4月15日発売!
  • ポッターマニアからハリー・ポッター・メールマガジン創刊!

  • ハリー・ポッターと死の秘宝日本語版 予約 上下巻セット 7/23発売 3,990円
    『死の秘宝』の事実とJKRの発言『死の秘宝』原書よくある質問

    ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために情報購入

    【Harry Potter and the Deathly Hallows/ハリー・ポッターと死の秘宝】アマゾン日本で購入
  • 英国子供版ペーパーバック ¥ 1,870 (税込) 4%オフ 2008年7月10日発売
  • 英国大人版ペーパーバック ¥ 1,870 (税込) 4%オフ 2008年7月10日発売
  • 英国子供版ハードカバー ¥ 3,100 (税込) 29%オフ
  • 英国大人版ハードカバー¥ 3,100 (税込)29%オフ
  • 米国版ハードカバー ¥2,599(税込)40%オフ
  • ハリー・ポッター7巻英国版 上製クロス装(表紙が布製) ¥,8603(税込) 
  • ハリー・ポッター7巻米国版 デラックス版 ¥ 6,109 (税込) 24%オフ
  • ハリー・ポッター7巻英国子供版 オーディオCD ¥15,272(税込)3%オフ朗読者スティーヴン・フライ
  • ハリー・ポッター7巻英国大人版 オーディオCD ¥15,272(税込)〃    〃
  • ハリー・ポッター7巻米国版 オーディオCD 17枚組 7/21発売 ¥8,416(税込)朗読者ジム・デール


  • BBCウォーターストーン百味ビーンズさん(アマゾン) [posted at JST 0:00/7/17・16:48/6/11/2008 ポッターマニア 無断転載禁止]






     

     

    ツイッターをフォロー YouTube


    サイト内検索

    Yahoo! JAPAN

    • このサイト内を検索

     

    ポッターマニアの本




    「ホグワーツ・レガシー」
    全商品  特典

    Switch【アマ限定】デラックス・エディション11/14発売NEW! アマ限定なし


    Switch【アマ限定】通常版11/14発売NEW!アマ限定なし


    PS5通常版


    PS4デラックス・エディションアマゾン特典付


    PS4 通常版  アマゾン特典付


    PlayStation 5本体 8%オフNEW!


    【アマ限定】ハリポタ8-Filmクィディッチ コレクターズBOXNEW!6/16発売 通常版 情報


    【Amazon限定】ハリポタ8-Filmブルーレイ8枚組 関連情報


     

    最新ニュース
  • ポッターマニア最新ニュースUPDATE!
  • ポッターマニアTwitterフォロー&RTキャンペーン実施中!NEW!
  • ホグワーツ・レガシーPS5・Xbox Series X|S攻略などNEW!
  • スイッチ版「ホグワーツ・レガシー」予約受付中NEW!
  • ハリポタ・ファンタビ2023年発売グッズUPDATE!
  • スタジオツアーってどんな所?詳しく紹介NEW! その2NEW!
  • 「スタジオツアー東京」ツアー内容をが公開NEW!
  • 舞台『呪いの子』来年年3月末まで延長決定&新キャスト発表NEW!
  • アガット「ハリポタ」コラボジュエリー発売NEW!
  • Maison de FLEURがハリポタと初コラボNEW!
  • 【誕生日記念】コリン・ファレルプロフィール紹介NEW!
  • 『賢者の石』4D&ドルビーシネマ全国上映決定!としまえんで全作上映NEW!
  • 祝・5/30はドビーが自由になった日NEW!
  • Oggi大学にポタマニ登場(笑)「Oggi」7月号発売中NEW!
  • 【グッズ】ハリポタ新「アクリルスタンドコレクション」など8月発売NEW!
  • スマホゲーム『ハリポタ覚醒』事前登録受付中!新動画公開NEW!
  • 【西武鉄道】池袋&豊島園駅がハリポタ駅に!見どころ・撮影ポイント21ヶ所紹介NEW!
  • 【USJ】スパイダーマン・ザ・ライド来年1月終了NEW!
  • スタジオツアー東京「ダイアゴン横丁」公開!動画ありNEW!
  • 西武鉄道「スタジオツアー東京 エクスプレス」出発式開催NEW!
  • エマ・ワトソン、オックスフォード大の修士課程に進学&女優業復帰間近NEW!
  • ハリポタ「Chibiぬいぐるみ」発売中NEW!
  • エマ・ワトソン主演実写版『美女と野獣』金ローで6/9放送NEW!
  • 【グッズ】ハリポタ ぱしゃこれBox、ブロマイドコレクションなど6月発売NEW!
  • 【グッズ】ハリポタスマホ・マルチリング発売NEW!
  • 「ハリポタ 8-Film クィディッチBOX」発売NEW!
  • 【祝】ハリポタドラマ化 正式発表!NEW!
  • 【ムービック】ファンタビ新作予約受付中NEW!
  • USJハリポタエリアの魔法生物グッズ・カート・新商品NEW!
  • USJ新体験「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」徹底解剖NEW!
  • Netflixでハリポタ&ファンタビ全11作品配信中NEW!
  • スタジオツアー東京
    魔法省が初公開NEW! 高画質画像NEW!
    大広間が初公開!NEW!
    チケットと交通パスのセット発売NEW!
    開業発表イベント開催&チケット発売中NEW!
  • ホグワーツ・レガシー
    内容・攻略など徹底解剖UPDATE!
    「ホグワーツ・レガシー」コンセプトアート本発売NEW!
    全世界で1500万本販売、売上げ10億ドル突破NEW!
    全世界売上、2週間で8億5千万ドル達成NEW!
    「ホグワーツ・レガシー」公式ゲーム本の中身紹介NEW!
    水泳、ドラゴンのクエストなどゲームプレイ映像NEW!
    【動画】闇の魔術の戦闘映像公開NEW!
    乗り物クリップやMV
    プレイ映像解禁!戦闘などゲーム詳細
  • 【舞台ハリポタ『呪いの子』】
    公演概要・チケット購入UPDATE!
    劇場内グッズ・フード&フォトスポット、舞台レビュー、周辺ハリポタ地図NEW!
    舞台『呪いの子』藤原竜也がハリー役にカムバック!NEW!
    藤木直人が新ハリー・ポッター役に決定NEW!
    2人目の新ハリー役は大貫勇輔NEW!
    藤原竜也がハリー役にカムバック!NEW!
    「呪いの子」チケット料金6月から値上げNEW!
    赤坂周辺情報NEW!
    「マホウドコロ」赤坂店 販売グッズNEW!
    「ハリポタカフェ」実食レポートNEW!
    「呪いの子」S席チケット+JAL往復航空券+宿泊のお得セット発売中NEW!
    舞台脚本、3タイプで発売中NEW!
    公式舞台裏本も発売NEW!
    「呪いの子」ロンドン観劇レポ1  観劇レポ2
    舞台と脚本書籍、これだけは知っておきたいNEW!
  • 【USJ】
    USJ「マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター」開幕!
    【USJハリポタ】新たに13本の杖登場&ユニバ限定杖もNEW!
    『ワンピース・プレミア・サマー』開催決定NEW!
    『スーパーマリオ・パワーアップ・サマー』初開催!NEW!
    菅田将暉、ハリポタ魔法生物と対面&感動NEW!
    USJ「SPY×FAMILY」フードとグッズ公開NEW!
    ポケモンキャラ登場『NO LIMIT! パレード』初公開NEW!  グッズ&フードNEW!
    「SPY×FAMILY」クールジャパン初登場NEW!
    『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』開幕NEW!
    「呪術廻戦」のレストラン『都立呪術高専食堂』登場NEW!
    『呪術廻戦・ザ・リアル4-D』内容詳細NEW!
    スーパー・ニンテンドー・ワールド徹底解剖NEW!
     グッズNEW!
    【ハリポタ新商品】「ドーナツ型 蛙チョコレート」実食レポ
    【ハリポタ】ハニーデュークス新商品&新メニュー!
    ハリポタエリア「ワンド・スタディ」徹底解剖
    ハリポタエリア「ワンド・マジック」徹底解剖
  • 「映画ハリポタ公式美術設定&図面集」発売中NEW!
  • 文庫新装版『死の秘宝』発売NEW!
  • イラスト版『不死鳥の騎士団』発売&中身写真NEW!
  • ホグワーツ4寮デザイン『死の秘宝』特別コンテンツ紹介!UPDATE!
  • 【原書】4寮版『謎のプリンス』特別コンテンツNEW!
  • ロンドン公式グッズ店「9と4分の3番線紹介
  • ファンタビ「ダンブルドアの秘密」
    概要・ストーリー・キャスト・解説UPDATE!
    エディ・レッドメイン来日NEW! 高画質写真
    ブルーレイ&DVDセル・レンタル中!NEW!
    声優イベントに宮野真守、森川智之、井上和彦登壇NEW!
    ファンフェスタに芦田愛菜&小関裕太登場NEW!
    動画  高画質写真UPDATE!
    映画オリジナル脚本版 中身紹介
  • ハリポタ同窓会「リターン・トゥ・ホグワーツ」
    内容UPDATE!
    ブルーレイ&DVD発売中!NEW!
  • 【ファンタビ2キャスト来日イベント動画・写真】 初日舞台挨拶、鏡開きで大ヒット祈願 | スペシャルファンナイト」レポート | レッドカーペットイベント開催 |  高画質写真NEW!
  • 【ファンタビ1作目特集】大雨のレッドカーペット | スペシャル・ファン・ナイト開催 | キャストが初日舞台挨拶で鏡開き| 映画情報
  • 【独占取材 マルフォイ親子W来日】
    来日サイン会でファンに大サービストム・フェルトン&ジェイソン・アイザックス来日高画質画像
  • USJ「ハリポタ」エリア内でしか買えないおススメグッズ
  • 【人気記事】ハニーデュークス人気お菓子ランキングリニューアルした「ハニーデュークス」レポフェイスペイント
  • 【人気記事】トム・フェルトン2015来日インタビュー「日本のファンは特別さ」高画質写真
  • 【人気記事】USJ「フォービドゥン・ジャーニー」世界初3D化!セレモニーにSMAP、トム・フェルトン出席| 高画質画像ハイライト動画
  • 人気【USJハリポタ徹底解剖】 >「ハニーデュークス」お菓子ベスト25ビバリーヒルズ・ギフトUPDATE!「ユニバーサル・スタジオ・ストアUPDATE!ダービシュUPDATE!フィルチUPDATE!グラドラグスホグワーツ城オリバンダーUPDATE!ハニーデュークスUPDATE! | ヒッポグリフ  グッズ・アトラクション高画質画像
  • 【USJハリポタくわしい情報♪】
    ★初めてでも迷わない!入場方法&整理券の取り方!
    ★USJハリポタに行く前に知っておきたい7つのこと
    ★夜景おすすめの撮影スポット
    ★並ばずに入る
    ★事前予約なし!入場券だけでスムーズに楽しむ
  • 【USJハリポタエリア高画質写真】UPDATE!
    ホグワーツ特急ハニーデュークスフィルチふくろう便オリバンダーヒッポグリフ
  • 【人気記事】USJハリポタついにグランドオープン!セレモニーレポ!前夜祭&初日画像
  • 【人気記事】USJ「ハリー・ポッター」前夜祭にイヴァナ・リンチ、トム・フェルトン、SMAP出席!
  • 【人気記事】エマ・ワトソンチャリティ写真集
  • 【人気記事】米オーランド「ダイアゴン横丁」まとめ
  • ワーナー・スタジオ見学ツアー、詳しいアトラクション・行き方・チケット購入方法など写真
  • 『ハリー・ポッター』ブルーレイ&DVD絶賛発売中!映画情報写真
  • 7巻のハンドブック、『ハリー・ポッター大事典1巻から7巻を読むために』絶賛発売中!



  • Copyright© 2001-2023 Pottermania All Rights Reserved.
    Reproduction in whole or in part without permission is prohibited.
    当サイトの記事・情報・投票・画像を含むすべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
    転載をご希望の方は事前にメールでご連絡ください。